レビュー -review- マジェスティSは走りが楽しいスクーター! 盗まれたアドレスが見つかる気配はありません。早めに気持ちを切り替えて、マジェスティSを買ってよかった、のかな。ということで、まだ慣らし運転的な段階ですが、沖縄本島を一周したりもして、走行距離が500kmを超えたので、これまでに思ったことを書... 2015.08.17 レビュー -review-
考えた -I think- 横浜でモデルさんを撮影してきた… が、しかし! どうも、麦酒男ことタカバシです。いつもは美人×麦酒ということで、美人とサシ飲みしつつ、写真を撮っていますが、今回は横浜でモデルさんの撮影をすることになりました。ノンアルコール&アンダー・ザ・サン!今回、撮影させていただいたのは、市川日葵さん... 2015.08.09 考えた -I think-
日常のこと -diary- スクーターが盗まれてから3日で納車しました。 日常の足のスクーターが無くなると、とにかく不便。ということで、納車までのスピード重視で新しいバイクを買いました。盗難に遭ってからまさか3日間で納車できて、すぐに乗れるとは思ってなかったんですけども…HONDA 50cc ⇒ HONDA 25... 2015.08.06 日常のこと -diary-
日常のこと -diary- スクーターが盗まれました。 スクーターが盗まれました。4年ぶり2度目です。前回は東京で、今回は沖縄で… 東京では4台の防犯カメラにガッツリ犯人たちが映っていたんですが、見事なプロの犯行で、ものの数分でバンに積まれて盗まれました。今回は防犯カメラはなく、遺留品も無いので... 2015.08.03 日常のこと -diary-
レビュー -review- RX100にガタが来たのでRX100M2を買いました。 3年間使い倒したRX100(初代)がそろそろ壊れそうだったので、新しいカメラを買わねば、と思っていたんですが、いろいろ考えた結果、RX100M2(二代目)を買いました。RX100の壊れ方2012年7月に買ってから3年間、使い倒してきましたが... 2015.07.29 レビュー -review-
考えた -I think- ハゲを気にする君に言っておく! 篠崎愛がCMで ♪最後にかけてみたいんだ~ って懐かしい歌を唄っているけど、AGAの治療は早い方がいいから、気になるんだったら手遅れになる前に検査だけでも行った方がいいですよ!DNAの検査で薬がどれくらい効くのかを最初に診断してもらえるんだ... 2015.07.02 考えた -I think-
考えた -I think- プロレスはフリとノリのコミュニケーション 今さら「プロレスは八百長だ」みたいな議論もないわけですが、寝ている時に思いついたので書いてみます。プロレスの技の応酬は、ヤラセで受けているわけではなくて、コール&レスポンスのようなものだと思ってます。技を出す側と受ける側のコール&レスポンス... 2015.07.01 考えた -I think-
考えた -I think- 沖縄でクラクションを鳴らさない理由 田原総一郎さんの記事「沖縄の怒りを甘くみてはいけない」を読んで、その中で触れられていたことに関して。しかし実際に議論が始まるとそうならなかった。難しさを感じているうちに、パネリストの樋口耕太郎さんが、こう言った。「沖縄の街は静かでしょう。そ... 2015.06.30 考えた -I think-
知りたい -wants- 履いた靴下は表が汚いのか、中が汚いのか? 1日履いた靴下って、体に接している中にも汚れがありそうだし、靴やその他もろもろ外界に接している外側も汚れがありそうですよね。たとえば、1日ずっと靴を脱がないで履いている場合なんかは、靴下は足裏、もしくは靴の中敷きのどちらかに接しているわけで... 2015.06.21 知りたい -wants-
考えた -I think- 【感謝】沖縄に移住して2年が経ちました。 沖縄に住み始めて2年が経ちました。歳を取ると早いものですよ、2年なんてあっという間だし、ブログを書くのも2週間以上あいちゃった… さて、2年間沖縄に住んでみて、やっぱり沖縄はいいなぁ、と。ずっとここに住みたいなぁ、と思っています。2年目の沖... 2015.05.26 考えた -I think-
考えた -I think- 『荒木飛呂彦の漫画術』を読んでメモ 『荒木飛呂彦の漫画術』を読みました。荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】 (集英社新書)posted with カエレバ荒木飛呂彦 集英社 2015-07-31 Amazon楽天市場気になった箇所の引用とメモを書いておきます。キャラクタ... 2015.05.09 考えた -I think-
日常のこと -diary- 戦隊好きには Power Rangers Dash がオススメ! ただし… Power Rangers Dash というゲームが iOS と Android でリリースされています。パワーレンジャー、そう、日本で云うところの戦隊ですね。日本の戦隊モノはいろいろありながらもアメリカでも20年以上放送が続いている人気コ... 2015.05.09 日常のこと -diary-