考えた -I think-

  1. おいしいテイクアウト

    テイクアウト&デリバリーのアプリやサイトについて思うこと

    COVID-19関連で飲食店がまともに営業をできなくなり、特に夜営業メインのお店がランチタイムにテイクアウト営業をしています。贔屓のお店を応援したい(支援したい…

  2. ダクテッドファンのウルトラメカ

    ウルトラマン復活のためにはウルトラメカが必須では…

    子どもが夢中になる特撮モノ。40年以上途切れずにテレビシリーズが続いていてハリウッドムービーにもなっているのはスーパー戦隊。最近は毎年映画を作って興行収入もいい…

  3. お手玉をデジカメやスマホの雲台にしてはどうか?

    お手玉をデジカメやスマホの雲台にしてはどうか?

    デジカメやスマホっていろいろあるけど、そんなに使う機会も多くないわりに嵩張るのでどうしたものかと考えていました。スマホ&デジカメで使えて、ある程度自由に角度が決…

  4. ウルトラマンガイア!

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!

    最近、特撮好きってオトナに会うことが多いです。オトナもこどももおね~さんも、という感じですよ。で、そんな特撮好きが意外と見ていないんだけど、超オススメだ…

  5. 5年目を振り返る

    【感謝】沖縄に移住して5年が経ちました。

    沖縄に移住してきたのが2013年5月なので、移住して5年になりました。毎年5月にアップしていた「移住してきて○年」の記事ですが、当たり前に沖縄で暮らす中で、もし…

  6. 坂口さんをお姫様抱っこ

    何人も抱いている僕のセクハラで訴えられない術

    世はまさにセクハラ戦国時代… アメリカで著名人のセクハラが公になって、辞任したり休業したりが相次いでいます。アメリカ大統領のトランプさんも選挙の時にセクハラが問…

  7. 葛西純選手

    おじさんはヒールであるべき!

    おじさんはヒールであるべき、というか、だいたいヒールになってしまうのではないか(主に仕事では)… プロレスのことを考えていて、そんな考えにたどり着きました。…

  8. レスラーに!

    【感謝】沖縄に移住して4年が経ちました。

    沖縄に住み始めて4年が経ちました。マスクを被ってプロレスラーになってみたりもした4年目の沖縄ですが、去年から変わったことや感じたことを書いてみようと思います。…

  9. しおまねき

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質

    沖縄に移住して5月で4年になります。暮らしはじめてから、沖縄のいろいろなことが知りたくて、現地に行ったり、人の話を聞いたりしてきました。4年前は今の政治がこんな…

  10. 赤ちゃんと犬

    赤ちゃんとおじさん犬。家族が増えたという実感

    赤ちゃんが家に来て2週間が過ぎました。生活のリズムの取り方も徐々に慣れてきているのかな、というところです。生後一ヶ月も経っていない状態なのでなんとも言えませんが…

  11. 犬も興味津々

    予想を覆して、元気な男の子が生まれました!

    2017年の最初の大きなニュースは我が子の誕生でした。「生まれるのは女の子」と聞かされていたんですが、3,500gオーバーの大きな男の子が出てきました。僕は男の…

  12. 沖縄の海!

    【感謝】沖縄に移住して3年が経ちました。

    沖縄に住み始めて3年が経ちました。去年から変わったことや3年目に感じたことを書いてみようと思います。いろいろなことが結実し始めた感沖縄に来て…

カテゴリー

ピックアップ

  1. お店の人に話を聞こう
  2. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  3. しおまねき
  4. いろんな道
  5. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!






  1. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  2. お店の人に話を聞こう

    お酒のこと -drinkin-

    ひとり酒を楽しむための4つの心得
  3. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  4. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  5. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
PAGE TOP