レビュー -review- PowerShot G5 X Mark II を持って末吉公園に行ってきた。 写真専用とも言えるカメラ PowerShot G5 X Mark II を持って末吉公園に行ってきました。末吉公園は、モノレールのすぐ脇にある都市公園なんですが、森&山がメインで自然にたくさん触れられる公園です。画像は基本的にJPGの撮って... 2019.08.17 レビュー -review-旅 -journey-沖縄の公園
レビュー -review- 海の写真は魚眼が楽しい! OLYMPUS Tough TG-6 & FCON-T02 レビュー オリンパスの頑丈&防水カメラ「Tough TG-6」から少し遅れてのリリースとなった新・フィッシュアイコンバーター「FCON-T02」(ついでにコンバージョンレンズアダプター「CLA-T01」)を購入しました。人生初の魚眼レンズはまさかのコ... 2019.08.06 レビュー -review-
レビュー -review- PowerShot G5 X Mark II 実写レビュー! G7 X Mark IIと比較もしたよ。 CANON PowerShot G7X MarkIIの購入から3年、ついに次のカメラを購入しました。PowerShot G5X MarkII です。同じタイミングでG7Xの後継機、MarkIIIも出たんですが、僕が買ったのは、大好きなG7X... 2019.08.03 レビュー -review-
レビュー -review- オリンパス Tough TG-6 レビュー 沖縄シュノーケリングで水中写真&動画撮影 オリンパスの頑丈&防水カメラ「Tough TG-6」を持って、シュノーケリングに行ってきました。何枚か、リサイズのみの画像と動画をアップしてみます。 海についた時間が干潮のタイミングだったので、遠浅の海を歩いて沖に向かいます。オートでの撮影... 2019.07.13 レビュー -review-
レビュー -review- オリンパス OLYMPUS Tough TG-6 レビュー「TG-2と比較」「マクロモード」 2014年に TG-2 を買ってから4年半使っていました。TG-3からTG-5までは、大きなメリット(変更点)が無い気がしてスルーしてたんですが、今年のTG-6は今までよりも変化があったことと、TG-2を2歳になる息子用のカメラにしようと、... 2019.07.06 レビュー -review-
レビュー -review- 無線LANルーターをArcher C5400Xに換えたら通信速度が格段に上がった話 Web制作の会社で働いているんですが、オフィスの通信環境がどうにも悪くて… とりあえず結論・Wi-Fiの機器を換えた“だけ”でスピードが段違いに・MAX200Mbpsの回線で実数値173Mbpsを記録・いい機材でも数年単位で見直したほうがい... 2019.06.26 レビュー -review-
レビュー -review- オキナワンエンターテイメント「りんけんバンドショウ」をオススメ! 沖縄にはいろいろなエンターテイメントがありますが、夜楽しめるアクティビティーはまだまだ少ない印象です。そんな沖縄の夜のエンタメで、とてもオススメのコンテンツを見つけたのでご紹介したいと思います。場所は北谷・美浜町、サンセットビーチの一歩手前... 2019.02.04 レビュー -review-
レビュー -review- 炊飯ジャーを約20年ぶりに買い替えてみた「象印 極め炊き」レビュー paypay祭りに乗じて、長年買い替えを検討していた炊飯器を買い替えてみました。とりあえず結論・普通にお米を炊く分には古い炊飯ジャーでもOK・新しい炊飯器の本気モードがすごい・同封されていたアドバイスに目からウロコ今まで使っていたのは、初め... 2019.01.17 レビュー -review-食べ物のこと -food-
PR ほろ酔い酒蔵はしごナイト 夜の泡盛酒蔵見学に行ってきた。 ヘリオス酒造の樽熟成泡盛「くら」で作ったハイボール、くらハイボールが好きです。そんなことを発信していたご縁からか、ヘリオス酒造が主催する「ほろ酔い酒蔵はしごナイト 夜の泡盛酒蔵見学」のお試し(メディア)ツアーにお招きいただきました。とりあえ... 2019.01.15 PRお酒のこと -drinkin-
PR 伊江島ツアー アクティビティ&参加ブロガーまとめ 沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する2泊3日のブロガーツアーに参加してきました。そこで、ツアー参加者が体験した伊江島のアクティビティ、そしてご一緒したブロガーをまとめてみました。まずは伊江島で楽しめるアクテ... 2018.12.21 PR旅 -journey-
PR 伊江島ツアー 3日目「伊江島のシンボル・タッチューを眺めて最終日」 沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する2泊3日のブロガーツアーに参加してきました。いよいよ3日目、最終日となりました。2泊目は民泊だったので、カツミさんのお家で目が覚めました。とりあえず結論・伊江島のお土産に... 2018.12.21 PR旅 -journey-
PR 伊江島ツアー 2日目「伊江島で海、食、夜空のアクティビティ」 沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する2泊3日のブロガーツアーに参加してきました。初日は到着してランチを食べて… と、意外とまったり進行でしたが…2日目は朝から晩までアクティビティ三昧の一日になりました。まず... 2018.12.20 PR旅 -journey-