知りたい -wants- 「しょせん勘違いキャバ嬢の思い上がり」怪文書が届きました。 いきなりですが… いや、予告なんて無しに、いきなりやってくるもんですね、怪文書って…なんと、奥サマーの実家に怪文書が届きました。あの方が愛しているのは私ですし、私もあの方を愛しています子供を産んだことで勝ったお気持になっておられるのかもしれ... 2017.03.17 知りたい -wants-
考えた -I think- 沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質 沖縄に移住して5月で4年になります。暮らしはじめてから、沖縄のいろいろなことが知りたくて、現地に行ったり、人の話を聞いたりしてきました。4年前は今の政治がこんなにこんがらがると思っていなかったですし、インバウンドのお客さんもここまで多くなか... 2017.03.16 考えた -I think-
旅 -journey- チェコ旅行記 #15 人生初の5つ星ホテル「Barcelo Brno Palace」に宿泊 チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅は6日目、チェコ第二の都市ブルノでの宿泊は、チェコ唯一の5つ星ホテル「Barcelo Brno Palace(バルセロ ブルノ パレス)」でした。人生初の5つ星... 2017.03.15 旅 -journey-
旅 -journey- チェコ旅行記 #14 プンクヴァ洞窟で地下川下り チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅は6日目、オロモウツを出た一行はブルノを目指しますが、その前にこんなところに立ち寄りました。壁、のようですが、その下には何か施設の入口があります。こちら、プンク... 2017.03.08 旅 -journey-
PR お犬サマーの口臭ケア! 液体ハミガキ リデンタ ウォータープラスを試してみた 【PR by BLOGTIMES】我が家の犬はかわいいんですが、口が臭いです。去勢手術をしている10歳の老犬、人間で言えば60歳くらいでしょうか。その老犬の息が臭いのです。あくびをした後の空気はドブっぽい匂いですし、舐められると古い魚の匂い... 2017.03.03 PRレビュー -review-
日常のこと -diary- 乾杯おじさん、胃腸炎になる。 胃腸炎になりました。感染性の胃腸炎になると、原因菌の排出に1〜2日、胃腸の修復に1〜2週間くらいかかるらしく、その間はお酒がNGなんだそうです。なんだそうですとか言って、3日間くらいはお酒を飲みたいとか飲もうなんて思いもしませんでした。が、... 2017.03.02 日常のこと -diary-
旅 -journey- チェコ旅行記 #13 世界遺産・聖三位一体柱のあるオロモウツ チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅は5日目、午後はオロモウツという街に移動しました。この街には世界遺産に認定された「聖三位一体柱」があるのですが、移動してきたマイクロバスを降りると、すぐにその柱... 2017.02.15 旅 -journey-
思い込み -Beliefs- 写真にこだわるならカメラよりもレンズにこだわれって話 新しいデジカメが出ると、自分のカメラとスペックや機能を比較して、買い増すのか、スルーするのか、検討してしまいます。だけど、知っているんです。カメラの性能よりもレンズの方が明らかに重要だということを…レンズにお金をかけろ!デジカメの選び方は「... 2017.02.10 思い込み -Beliefs-
旅 -journey- チェコ旅行記 #12 世界遺産・リトミシュル城を巡る チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅の5日目はリトミシュルのホテルからスタートです。昨夜案内していただいた教会の前を通り、城に向かう間にいろいろな出店が出ていました。朝市、でしょうか。プレッツェル... 2017.02.09 旅 -journey-
旅 -journey- チェコ旅行記 #11 プラハの川沿いランチ、そしてリトミシュルへ チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…プラハ3日目、国立マリオネット劇場で人形作りを楽しんだ後は、しばしの自由時間がありました。まだ午前中ではありますが、前日の夜に行きそびれたビールが美味しいと評判のお店「U... 2017.02.01 旅 -journey-
考えた -I think- 赤ちゃんとおじさん犬。家族が増えたという実感 赤ちゃんが家に来て2週間が過ぎました。生活のリズムの取り方も徐々に慣れてきているのかな、というところです。生後一ヶ月も経っていない状態なのでなんとも言えませんが、ギャン泣きすることも少ないし、わけのわからない子どもではなくて、少し安心してい... 2017.01.31 考えた -I think-
日常のこと -diary- 予想を覆して、元気な男の子が生まれました! 2017年の最初の大きなニュースは我が子の誕生でした。「生まれるのは女の子」と聞かされていたんですが、3,500gオーバーの大きな男の子が出てきました。僕は男の子だといいなぁ、と思っていたので、うれしいサプライズとなりました。陣痛が始まって... 2017.01.21 日常のこと -diary-考えた -I think-