リトミシュル城

旅 -journey-

チェコ旅行記 #12 世界遺産・リトミシュル城を巡る

チェコ政府観光局Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅の5日目はリトミシュルのホテルからスタートです。

リトミシュルの町並み

昨夜案内していただいた教会の前を通り、城に向かう間にいろいろな出店が出ていました。朝市、でしょうか。

教会の前を通りお城へ

プレッツェルやチーズ、はちみつで出来たキャンドルもありましたが、目に留まったのはこちら。

朝市できのこ

いろいろなきのこが売ってました。チェコの人はきのこが好きなんだそうです。家族できのこ狩りに行くことも多いとか。

チェコの人はきのこ好き

ということで、こちらもおそらくは、この方々が取ってきた野生のきのこなんでしょうね。

世界遺産・リトミシュル城

さて、いよいよ世界遺産であるリトミシュル城に入ります。こちら、高くそびえる壁のようですが、四角いお城の入口になっています。

リトミシュル城

中央の扉から中に入ると、このお城の造りがなんとなくわかりました。真ん中が中庭的な吹き抜けになっていて、そこを囲むように建物がありました。

中庭に日時計

正面の壁には日時計がありました。残念ながらこの日は曇天で、その活躍を見ることは叶わなかったんですけども。

日時計

続いて、部屋のひとつに入ってみると…

こんな感じで見てたのかな。

演劇用の舞台がありました。今では電気があり、灯りが点いていますが、当時は火を使っていたそうで、燃えてしまったこともあったんだそうです。息苦しくもなりそうだし、なんだか大変だなぁ、なんて。

昨夜見た「歌本」プラハで見た「マリオネット」もそうでしたが、この時代の伝聞や教育って、現代ではアートやエンターテイメントにカテゴライズされるものが重要な役割を果たしていたんだそうです。僕もクイズゲームやシミュレーションゲームでいろいろな雑学やら知識やらを吸収しましたが、今のスマホゲームとかってどうなんですかね、と急におじさんくらいことを思ったりして…

演劇の舞台

さて、舞台を見学した後は、幅の広い階段を登って二階へ… この階段の幅が広い理由ってのがちゃんとあって、それは後ほどわかることになります。

広めの階段を登り二階へ

さて、いろいろな人が来るであろう1階と違い、2階は居室部分といいますか、王様や貴族が暮らしていそうな雰囲気が出てきました。

レッドカーペット

ちなみに、長い通路におもむろにあるこの箱は暖炉だそうで、右側の隠し扉から中に入って、炭を入れるんだとか。なるほどなぁ。

通路に暖炉

夜中に見たら、動いてそうな絵もありました。なんとか卿とか、なんとか侯爵とかなのかなぁ。

絵画

こちらはダイニングです。僕は庶民の子なので「なんだか広くて寒そう」なんて思っちゃいました。

ダイニング

続いてこちらは「男性の部屋」です。みんなでの食事が終わったら、男性と女性に分かれてのリラックスタイムがあるとかで…

男性の部屋

部屋に飾られている絵も勇ましいものでした。

男性の部屋 その2

続くこちらは「女性の部屋」。

女性の部屋

絵も点描画になっていたりするのが興味深いです。

点描

続いて、馬の絵がたくさん飾られているのは「馬の部屋」。先程の階段が幅広かったのは、馬でそのまま上がってこられるように、と考えられているんだそうです。お客様は2階まで馬で上がってきて、馬をここで待たせつつ、食事をしたり、お話をしたり… というわけです。

馬の部屋

さて、打って変わって、今度は地下に参ります。地下は彫刻家 オルブラム・ゾウベクのギャラリーとクリスマスのオーナメントの展示即売が行われていました。

地下へ

ボヘミアングラスで造られた繊細な飾りはとてもかわいく、意外とリーズナブルでした。

クリスマスの飾り

うちにはツリーが無いので買いませんでしたが、クリスマスシーズンを前に来たなら、ここでのオーナメントのお土産はすごくいいんじゃないかと思います。

ボヘミアンガラス

彫刻家 オルブラム・ゾウベクの作品も並んでいます。

彫刻家 オルブラム・ゾウベクの作品

何かを語っているであろう彫刻ですが、僕には「今日はお姫様抱っこはしないのかい?」と聞こえた気がしたので…

抱っこはしなくていいのかい?

抱っこさせていただきました! 我ながらなかなか素敵な写真になりました。

お姫様抱っこ、しますとも!

スメタナの生家、そしてブルワリーへ

リトミシュル城を出て後は、その真向かいにあるスメタナの生家に行きました。こちら、今はミュージアムになっています。

スメタナの生家が博物館に

この方がスメタナさんです。

音楽家・スメタナ

そして、こちらがスメタナさんが育ったベビーベッドです。

スメタナのベビーベッド

スメタナの父上はビールの醸造をしていたそうで、お祭りの時にはみんなでそのビールを飲んだのだとか。ただ、現在はそれを引き継いでいるブルワリーは無く、この街にあるのは別のブルワリーだそうです。

スメタナの生家

リトミシュル散歩の最後はそのブルワリーのあるレストランに行きましたが…

VESELKA

それはぜひ生ビールブログでご覧いただければと思います。

関連リンク – 生ビールブログ
スメタナの生まれ故郷・リトミシュルのマイクロブルワリー VESELKA

スメタナ印のビール

ということで、この日の午前はリトミシュル城を中心に案内していただきました。この後は、車で1時間くらい南東へ、オロモウツという街を目指します。

おじさんの目線
お城で抱っこしてこそ、お姫様抱っこって…

教会の中チェコ旅行記 #11 プラハの川沿いランチ、そしてリトミシュルへ前のページ

写真にこだわるならカメラよりもレンズにこだわれって話次のページデジカメよりもレンズにこだわれ

関連記事

  1. こんな眺めも…

    旅 -journey-

    個人旅行らしくジョギングやらヘアカットを楽しむメキシコ5日目

    オアハカでのホテルはキングサイズのベッドだし、ぐっすり眠れるかと思った…

  2. ニューヨーク

    旅 -journey-

    アメリカ3都市旅行、行ってきました。

    おつきあいしてから少しの時間しか経っていませんが、恋人と一緒にアメ…

  3. メキシコへ、一人旅に行ってきます!

    旅 -journey-

    メキシコへ、一人旅に行ってきます!

    コロナ禍になってから、タコスの番組見て、テキーラにハマり、メキシコにも…

  4. 燐鉱採掘場跡

    旅 -journey-

    北大東島に行ってきた! その4 廃墟的リン鉱石貯蔵庫跡編

    北大東島でテンションが上がったもののひとつが、すでに廃墟となった燐鉱の…

  5. 夜明けのオアハカ

    旅 -journey-

    メキシコ旅行6日目はメキシコシティに移動してタコス&ルチャリブレ

    ちょっと前まで、ほとんど考えたことの無かったオアハカでしたが、来てみて…

  6. 慶佐次のヒルギ

    旅 -journey-

    東村移住体験モニターツアーに行ってきた

    沖縄県にある東村(ひがしそん)ってご存知ですか? 沖縄県本島北部にある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  2. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  3. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  4. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  5. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
PAGE TOP