ビュッフェ形式

旅 -journey-

チェコ旅行記 #9 プラハのアート&エコなホテル「Mosaic House(モザイク ハウス)」

チェコ政府観光局Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…

プラハには2泊したんですが、宿泊はMosaic House(モザイク ハウス)というホテル(ホステル?)でした。建物の前にはチェコの人が大好きなキノコのオブジェがありますが、このホテル、アートなオブジェがたくさんありました。

モザイクハウスのアートなオブジェたち

建物の壁を何かが歩いていたり…

プラハ モザイクハウス Mosaic House

フロント前には、頭がモニターの像があったり…

モザイクハウス カウンター

ホテルの階段を登りつつ、目線を上げたらこんなのがあってビックリしたり…

びっくり!

セールス&マーケティングディレクターのジルさんにお話を伺ったのですが、アートだけではなく、水の循環利用システムなどを利用しているエコなホテルなんだそうです。

Director of Sales & Marketing at MOSAIC HOUSE ジルさん

建物は2つあって、本館には共同のホステル的な部屋が55室、プライベートな個室が41室、もうひとつの建物にはみんなで泊まれるアパート的な部屋が4室あるそうです。

テラス付きのスーペリアダブルルームに宿泊

ありがたいことに、僕はテラス付きのスーペリアダブルルームに泊まることができました。スケジュールにもよりますが、一泊10,000円くらいで泊まることのできる部屋です。部屋に入ると左手にはソファ…

奥にはソファ

右手にはベッド…

モザイクハウスの部屋

そして奥にはテラスがあります。

テラスに出られます。

テラスからはプラハの街を眺めることができます。

テラス

テラスは他の人と共有のようなので、ちょっと注意が必要かな? 窓はしっかり閉まりますし、電動のブラインドもあるので、安心ですかね。

プラハの綺麗な夕暮れ

こちらはバスルームです。乾燥機も備え付けられています。

バスルーム

ベッドから丸見えですが、スイッチポンで窓を曇らせることができるのでこれまた安心です。

スイッチポン

1階はライブスペース&カフェ

フロントのある1階ですが、簡単なステージがあり、ライブやイベントも行われるそうです。一泊目の夜はイベントでかなり賑やかでした。

ステージ

カラオケ大会(なのか?)も行われたりするようです。

カラオケ!

こちらが朝はブレックファーストを食べるスペースになります。ビュッフェ形式でいただけます。

ビュッフェ形式

野菜もいろいろありましたし、パンもハムもコーヒーも美味しくて、素敵な朝食をいただくことができました。

モザイクハウスの朝食

スーペリアダブルルーム以外にも普通のダブルルームやホステル的な共有の部屋もありますが、16人部屋だと一泊1,000円くらいで泊まれたりするそうです。ちなみに、二泊目はペントハウスに泊まる人たちがいたんですが、こちらは3つのベッドルーム、3つのバスルーム、プライベートテラスなんかもついて一泊40,000円からだそうです。

ペントハウスでまったり

広いリビングもあって、みんなでまったりできるので、複数人で泊まるならこんな部屋もありじゃないかと思います。

プラハは一泊4,000円くらいでも綺麗なホテルがありますが、ちょっと上乗せしてこういうホテルに泊まるのもいいなぁ、なんて思いました。1階でやっているイベントによっては、イベント目当てでホステルに安く泊まるなんてのもありかな、とか。ということで、次回、プラハに来た時もこちらにお世話になろうと思います。

おじさんの目線
スタッフもフレンドリーで素敵なホテルでした!

【関連リンク】
Mosaic House(公式サイト)
Mosaic House(Hotels.com)
Mosaic House(Facebookページ)
モザイク ハウス(トリップアドバイザー)

2016年ベストお姫様抱っこ2016年個人的3大ニュースで〆ブログ前のページ

チェコ旅行記 #10 プラハの国立マリオネット劇場で人形作りに挑戦!次のページマリオネット

関連記事

  1. BILLA プラハ国際空港店

    旅 -journey-

    プラハ国際空港でバラマキ用のお土産を買うならBILLAがオススメ

    海外旅行に行くと現地のスーパーマーケットに行くのが好きです。どんなもの…

  2. ミクロフの奇跡

    旅 -journey-

    チェコ旅行記 #20 ツアー最後の街・ミクロフでミラクル!

    チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してき…

  3. ターザンロープ×遠心力! 南城市のグスクロード公園は男児にオススメ!

    旅 -journey-

    ターザンロープ×遠心力! 南城市のグスクロード公園は男児にオススメ!

    南城市は那覇市の隣の隣なんだけど、ちょっと遠く感じる距離感… ですが、…

  4. 伊江島ツアー アクティビティ&参加ブロガーまとめ

    PR

    伊江島ツアー アクティビティ&参加ブロガーまとめ

    沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する…

  5. 【沖縄の道の駅】うるま市の進化した道の駅「うるマルシェ」

    旅 -journey-

    【沖縄の道の駅】うるま市の進化した道の駅「うるマルシェ」

    沖縄の県庁所在地は本島南部にある那覇市ですが、本島中部にも、意外とユニ…

  6. 伊江島ツアー 2日目「伊江島で海、食、星のアクティビティ」

    PR

    伊江島ツアー 2日目「伊江島で海、食、夜空のアクティビティ」

    沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  2. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  3. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  4. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  5. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
PAGE TOP