犬くん

PR

お犬サマーの口臭ケア! 液体ハミガキ リデンタ ウォータープラスを試してみた

【PR by BLOGTIMES】
我が家の犬はかわいいんですが、口が臭いです。去勢手術をしている10歳の老犬、人間で言えば60歳くらいでしょうか。その老犬の息が臭いのです。あくびをした後の空気はドブっぽい匂いですし、舐められると古い魚の匂いがします。

家族?

そんな我が家の犬向けに、BLOGTIMESから「リデンタ ウォータープラス」という液体ハミガキをいただきました。

リデンタ ウォータープラス

こちら、犬が飲む水に混ぜておけばOK、無味無臭ということで、とても楽に口臭ケアができそう、ということで早速試してみました。

裏書き

原材料は、精製水・ハーブオイル・ユッカ抽出物・安息香酸ナトリウム(1%未満)との表記がありました。使い方(与え方?)は、キャップにリデンタを入れる⇒水に入れる、それだけ。

与え方

ただ、このキャップがただのキャップで、しかも水700mlに対してキャップ一杯というちょっと測定が難しいところが気になりました。

キャップ

しかも、水は毎日替えるのを推奨していますが、うちの場合、家で留守番していることも多いので、水はペットボトルから自分で飲むタイプなので、そこもちょっと面倒です。

水を与える機械

5日間使ってみて…

さて、どうなったのか… 口臭チェックをしてみました!

口臭チェック

う〜ん… 少し臭くなくなった気もするけど…

う〜ん

おじいちゃん、まだまだお口臭〜い!

うちの犬は、大型犬のようにガブガブ水を飲むわけでもないので、効果は少しずつしか出てこないのかな… Amazonのレビューを見ていると「最初の1回を飲ませた直後に効果を実感」とかありますが、さすがにそれは… ということで、もうちょっと使ってみようと思います。劇的に変化したらまた報告いたします。

おじさんの目線
この口臭が何由来のものなのか、それだけでも知りたいものです。

ブロガー、胃腸炎になる乾杯おじさん、胃腸炎になる。前のページ

チェコ旅行記 #14 プンクヴァ洞窟で地下川下り次のページプンクヴァ洞窟

関連記事

  1. キーコーヒー トアルコトラジャ

    レビュー -review-

    ローソンのトアルコトラジャを飲んでみた。

    コーヒーのサードウェーブは、コンビニの安くて美味しいコーヒーだと思って…

  2. レビュー -review-

    ミズノ ウエーブプロフェシーは子連れにもバックパッカーにもオススメ

    チェコに履いていったミズノのハイテクスニーカー WAVE PROPHE…

  3. カタツムリ

    レビュー -review-

    OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの普段使い

    先日、出張で二回目の粟国島に行ってきました。日本一ちいさな旅客機に乗っ…

  4. リュックを買った!

    レビュー -review-

    リュックを買った! PeakDesignのEverydayBackPack!

    ごりゅごさんが「人生で初めてKickstarterで出資し、その見返り…

  5. ASICS fuzuX エクストリーム

    レビュー -review-

    アシックス fuzeX レビュー 旅のスニーカーを探して 前編

    旅に出るためのスニーカーを探しています。アシックス or …

  6. 海と空

    レビュー -review-

    魚眼カメラ ELMO QBiC MS-1 レビュー その1

    ジェットダイスケさんの紹介動画を見て、衝動買いしちゃいましたよ。魚眼レ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
  2. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  3. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  4. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  5. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
PAGE TOP