旅 -journey- カナダ旅行記 酒池肉林リア充度満点の2日目 #アルバータの冬 アルバータ州とのタイアップで旅をしています。各お店やアクティビティについては、後ほど詳しく書くとして、まずはこの「乾杯おじさん」を毎日の出来事を紹介したいと思います。ロッキーパノラマ街道を通って向かうはバンフまずはカルガリーの Hotel ... 2015.11.30 旅 -journey-
旅 -journey- カナダ旅行記 ビールのお店をハシゴな1日目 #アルバータの冬 アルバータ州とのタイアップで旅をしています。SIM契約からのウェルカムランチカルガリーに到着して、まず向かったのがショッピングモール。こちらでSIMを買って、スマホを使おうと思っていたのですが、空港にはSIMが売っていない感じ… ガイドの和... 2015.11.29 旅 -journey-日常のこと -diary-
旅 -journey- アルバータ州とのタイアップで旅をしてきます。 #アルバータの冬 アルバータ州とのタイアップで旅をしてきます。ブロガー4人で冬のカナダ・アルバータ州へいやぁ、ビールブログをはじめてから10年が経ち、まさかタイアップでカナダに行けるようになるとは… うれしい限りです。ということで、沖縄から成田に移動してきま... 2015.11.27 旅 -journey-
日常のこと -diary- 格安SIM に DMM mobile を選んだ理由と使用感 格安SIM は DMM mobile を契約したわけですが、今まで契約していたSoftbank(or他のキャリア)を離れた主な理由はコストですね。例えば、docomoにMNPで移動したとして、Xperia Z5に機種変した時のコストと、今回... 2015.11.19 日常のこと -diary-
レビュー -review- Xperia Z5 は手ぶれ補正がいい感じです。 iPhone6s との静止画対決では微妙でしたが、動画はどうでしょうか… ということで、バイクの移動中に胸ポケットに入れて撮影してみました。縦動画なのがなんですけども…まずはフルHD(30fps)です。手ぶれ補正的にも、このくらいが一番綺麗... 2015.11.18 レビュー -review-
レビュー -review- Xperia Z5とiPhone6sの画像を比較してみた結果 Xperia Z5の写真ってどんなもんか、前回(iPhone5sからXperia Z5に乗り換えた。)は屋内物撮りでしたが、今回は屋外に行ってきました。晴れと曇天の間のようなお天気です。主にiPhone6sと比較になります。 2015.11.15 レビュー -review-
レビュー -review- iPhone5sからXperia Z5(SIMフリー)に乗り換えた。 おれはiPhoneをやめるぞ! ジョジョーーッ!!まずはXperia Z5(SIMフリー)を購入iPhone5sに機種変してから2年が経ちまして、そろそろiPhoneじゃないのもいいかなぁ、とか、カメラがSONYだからXperiaもいいなぁ... 2015.11.15 レビュー -review-
考えた -I think- 着信に「もしかして?」と出てきてビックリ! さっき、iPhone にお仕事の電話がかかって来たんですが、登録していない番号だったにも関わらず、着信表示の時に「もしかして〇〇?」と相手の名前が出てきてビックリしました。着信履歴を見るとこんな感じ。しかも、ちゃんと相手は正解だったわけで…... 2015.10.27 考えた -I think-
レビュー -review- ローソンのトアルコトラジャを飲んでみた。 コーヒーのサードウェーブは、コンビニの安くて美味しいコーヒーだと思っているタカバシです。ちなみに、セカンドウェーブはスタバですかね。さて、ホットコーヒーが美味しい季節、というよりは、アイスコーヒーが少し冷たく感じる季節になってきました。とい... 2015.10.14 レビュー -review-
旅 -journey- バンコクで世界有数の歓楽街に行って感じたこと タイ・バンコクに旅行に行ってきました。おじさん的には、バンコクにできたばかりのHOOTERSが楽しみだったんですが、それ以上のサービス、というかセクシャルな香りのする歓楽街にも行ってきました。バンコク ナナプラザまずはナナプラザというところ... 2015.09.27 旅 -journey-考えた -I think-
日常のこと -diary- 都内でボーッと癒される… 清澄庭園がオススメ! 東京メトロ・清澄白河駅から徒歩3分のところにある清澄庭園はご存知でしょうか? 明治11年に岩崎弥太郎がそれまであった屋敷跡を改修したり、東京に寄付したりして、今では誰でも入れる庭園となっています。入場料は大人150円とペットボトルのドリンク... 2015.09.13 日常のこと -diary-
お酒のこと -drinkin- テキーラ サウザ ブルーがリーズナブルでオススメ! 糖質制限というわけでは無いですが、プリン体も気になりますし、最近はビールを少し飲んだら、テキーラに移行することが多いです。テキーラには、ブルーアガベ100%とミクストというふたつの種類があるんですが、ミクストというのは副原料を使っているもの... 2015.09.06 お酒のこと -drinkin-