琉球ドラゴンプロレス

日常のこと -diary-

国道沿いでプロレス観戦! 琉球ドラゴンプロレスが面白い

沖縄はプロサッカーチームやプロバスケットボールチームもありますが、プロレスの団体もあります。グルクンマスク率いる琉球ドラゴンプロレスは、沖縄でプロレスを広めるためにいろいろな活動をしています。

とある休日。国道沿いにあるリサイクルショップ・マンガ倉庫(沖縄では有名なリサイクルショップ)でプロレスが開催されました。店舗と道路の間の屋外で立ち見、しかも観戦は無料という、他県ではあまり無さそうなイベントでした。

敷地ギリギリに設営されたリングでバトル

リング

こちらがリングですが、国道58号線と店舗の間に設営されています。

無料で観戦

横は沖縄一の大きい道路・国道58号線なので、車がバンバン通ったり、かなり渋滞していたりします。勢い余って道路に飛び出ちゃうこともありそうで怖いです。

国道沿い

選手の控室がどこにあるのかはわかりませんが、入場はお店から… 自動ドアで出てきます。

選手入場

これだけ見ると、かなりシュールな画な気もします。

ちょっとシュール?

この日、行われたのは2試合で、最初の試合は変速マッチ、3人が同時に戦い、誰かからフォールを奪ったレスラーが勝者、というものでした。

3人マッチ

三つ巴の試合が目の前で繰り広げられます。

間近で見る迫力

みんな立ち見なので、特に決まった場所があるわけでもなく、見やすい位置に移動しつつ、写真を撮りつつ、観戦していました。

ルチャ

場外乱闘ともなれば、選手がすぐそこでバトルしている状況です。

すぐ近く

コーナーを使った派手な技も目の前で見られます。こんな近くで見たのは初めてのことですし、そうそうあることじゃないですよね。

ルチャリブレ

リングの半分くらいは店舗の下にあり、トップロープからの攻撃も難しそうでした。

天井が邪魔して

でも飛びます。

でも飛びます

第一試合は、派手な技で楽しませてくれた美ら海セイバー選手が勝利しました!

打点の高いドロップキック

店内も使ったなんでもありの楽しいプロレス

さて、次の試合ですが、お店の入り口を見ると…

次の試合は…

奥にレスラーの姿が! ウルトラソーキ選手にハイビスカスみぃ選手、グルクンマスク選手ですね。

グルクンマスクinマンガ倉庫

しかもカメラ目線&笑顔!

カメラ目線&笑顔

ということで、第二試合は6人タッグマッチです。グルクンマスク選手は台車に乗って登場です。

グルクンマスクon台車

新台湾プロレスから琉球ドラゴンプロレスに参戦している闘魚(トウユー)選手が張り切っていました。

6人タッグマッチ

しかし場外乱闘の時は近い、というか、巻き込まれている感じです。

近すぎる

バトルは道路でも…

道路で!

道路から移動して…

どこかに…

目の前を通り…

連れていく…

どこかに行ってしまいました。

どこへ行くのか…

目の前のリングでも試合をしていますが、気になるので店内に行ってみると…

マンガ倉庫店内ては…

プロレスしてた!

プロレスしてた。

カゴを持ちつつ…

リングに戻る

リングに戻ります。

リングに戻る2

琉球ドラゴンプロレスは選手の数が少ないこともあり、女子の選手も一緒に戦っていますが、攻撃はエグいです。顔を潰したり…

顔への攻撃

いじったり…

顔へのえぐい攻撃

もちろん、反撃されますけども。

プランチャー

この日はティーダ・ヒート選手がフォールを決めて勝利しました。

フィニッシュ

ナイスファイト!

勝利

それを見つめるグルクンマスク…

見つめるグルクンマスク

最後はタクシーで退場しました。

タクシーを拾う?

…嘘です。

距離感の近いプロレスを楽しめる琉球ドラゴンプロレス

沖縄に旅行に来て楽しめるものはいろいろありますが、タイミングが合えばプロレスもいいと思います! この距離感で明るく楽しいプロレスが体験できることってそんなにないと思いますし、思い出にも残るはず。ビッグマッチになると他団体からのゲスト選手も来るので、沖縄に来る予定がある方は、プロレスのスケジュールをチェックしてみるのもいいかもしれません!

おじさんの目線
沖縄の観光メディアはいろいろとありますが、プロレスを推しているところが少ないので書いてみましたよ。

カーペットは登れる【レビュー】全自動お掃除ロボット「ILIFE V7」を10日間使ってみて前のページ

PowerShot G7 X Mark II を買ったので、G9Xと比較してみた!次のページG7X MKII と G9X

関連記事

  1. ライフハック大全

    日常のこと -diary-

    日曜日もコロナで療養施設生活【療養施設5日目(発症7日目)】

    生活に慣れてきたのか、それとも体調が戻ったのか、館内アナウンスの前に起…

  2. カンニング竹山さんと

    日常のこと -diary-

    「特報!B級ニュースSHOW」に出演しまして…

    メロンパンブログを始めて 7年と9ヶ月、タカバシとしては5回目のテ…

  3. 平均値

    日常のこと -diary-

    格安SIM に DMM mobile を選んだ理由と使用感

    格安SIM は DMM mobile を契約したわけですが、今まで契約…

  4. コロナ療養施設生活、最終日【療養施設7日目(発症9日目)】

    日常のこと -diary-

    コロナ療養施設生活、最終日【療養施設7日目(発症9日目)】

    療養施設最終日、昨日と同じ様にちょっとお腹が空いて起床。AM …

  5. 口、あんぐり

    日常のこと -diary-

    【解決済】またもや美人の写真を無断で使用されました

    以前、キュレーションサイトに美人の写真を無断で使われましたが、当事者と…

  6. 田の子島でお姫様抱っこ

    日常のこと -diary-

    のもざき再発見ツアー 二日目(田の子島&加工部&懇親会)

    定置網漁からの美味しい刺身定食、そして亜熱帯植物園と過ごしてきたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
  2. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  3. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  4. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  5. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
PAGE TOP