月とクリスマスツリー

旅 -journey-

チェコのクリスマスマーケットの写真をアップするよ

1年前にはチェコのクリスマスマーケットを楽しんでいました。今年もクリスマスがやってくる! ということで、チェコのクリスマスマーケットの写真をダダダッとアップしたいと思います。

教会とクリスマスツリー

僕が行ったいくつかのクリスマスマーケットはだいたい教会前の広場で行われているイメージでした。お寺の前で盆踊り、みたいな感じでしょうか。

教会の前の広場

お昼からやっているお店もありましたが、賑わってくるのは夕方からのようです。

教会と飛行機

いろいろな出店を楽しむクリスマスマーケット

日本の縁日のような感じで、いろいろなお店が出ていましたが、ファーストフードやお菓子というよりは、クリスマスギフトだったり、キッチン用品のような実用的なものが多い印象でした。

ガラス細工のお店

マグカップのお店

木のヘラのお店

木のキッチン用品店

雪が降ることもあるし、中で暖房をつけることもあるからか、日本の出店みたいにテントじゃなく、簡易的な小屋なんですが、これがまた雰囲気があっていいんですよねぇ。売っているものも、なんだか上等に見えてきます。

木のおもちゃのお店

おもちゃ屋さん

オロモウツのおもちゃ屋さん

飲食のお店もあります。ビールのお店はあまり見かけず、一番多かったのはホットワインですかね。

ホットワインのお店

チーズ屋さん

加工肉のお店

煮込み料理のお店

オロモウツの加工肉のお店

チェコはパンとソーセージがどこに行っても美味しかったです。ホットワインを飲みつつ、温かいソーセージを食べる… そんなクリスマスマーケットの楽しみ方もいいじゃないですか。

暖かいソーセージ

出店以外にも、蹄鉄を作っている人がいたり…

鉄を打つ

聖書の場面を再現した展示もありました。

キリスト教的な教え

クリスマスマーケットには鐘があり、願い事をしながら鐘を鳴らすと願い事が叶うんだとか。みんなが健康でありますように!

鐘を鳴らす

アトラクション的なものでは、メリーゴーランドやアイススケートリンクもありました。

メリーゴーランド

子ども連れで来るのもいいですよね。楽しそうな子ども、泣いている子ども、いろんなお子さんがいました。世界共通ですな。

流し撮り

クリスマスマーケットは結構遅くまで賑わっていました。

クリスマスマーケットの賑わい

閉店後はこんな感じでイルミネーションだけが残っていました。

閉店後

ちなみに、こちらは別の街、聖三位一体柱があるオロモウツのクリスマスマーケットです。

オロモウツの広場

教会の上からの眺めは別格でした!

教会の上から

日本の縁日もカラフルで画になりますが、ヨーロッパのクリスマスマーケットもなかなか素敵でした。次は長期滞在をしつつ、クリスマスマーケットにも行ってみたいなぁ。

ちなみに写真はすべて PowerShot G7 X MarkII で撮影したものになります。

おじさんの目線
氷点下10℃の中をダッシュしたら、息が苦しくてやばかったですけども…

XPERIA to iPhoneXPERIAからiPhone Xに乗り換えたので軽く比較してみる前のページ

那覇のキャバクラ「Club Erauge(エルージュ)」に行ってきた。次のページ「Club Erauge(エルージュ)」に行ってきた。

関連記事

  1. 江戸前+島寿司

    旅 -journey-

    八丈島ドライブ&島寿司に舌鼓! #‎tokyo島旅山旅‬ 最終日

    東京都の観光PR事業で八丈島へ取材に行ってきました。二日目の夜は、島唐…

  2. ぶどう畑

    旅 -journey-

    NZビール紀行 #3 ホップの産地モトゥエカに行く #airnzjp #link_nz

    ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージー…

  3. 中国東方航空の旅

    旅 -journey-

    中国東方航空のフライトはまあまあでした。

    今回の沖縄発上海経由フランクフルト行き、そして復路も、中国東方航空を利…

  4. テキーラの試飲

    お酒のこと -drinkin-

    メキシコ旅行最終日、前編は盛りだくさん! まずはテキーラメスカル博物館からのプルケリア

    いよいよメキシコの旅は最終日です。最終日は日本に着くまでと考えると、長…

  5. ビールスパ

    旅 -journey-

    チェコ旅行記 #4 ビール工場見学からビールスパまでビール三昧な一日

    チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に……

  6. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ

    ニュージーランド・ビール紀行ですが、全部で10の記事を書きました。…

カテゴリー

  1. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  2. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  3. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  4. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  5. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
PAGE TOP