カタツムリ

レビュー -review-

OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの普段使い

先日、出張で二回目の粟国島に行ってきました。日本一ちいさな旅客機に乗って… 離島だし、星がさぞかし綺麗だろうと、S120の星空撮影モードが大活躍する予定だったんですが、例の件により手元に無く… OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough を持って行ってきました。

が、やっぱりダメですね。サバイバルな現場というか、星みたいな不要不急なものは撮り慣れないというか…

日中に撮っても、どっかボヤッとしている感じ。

粟国島

フクギ並木がたくさんあります。

居酒屋さん?

ここが居酒屋さんみたいになってました。

民宿でオリオン

民宿ではオリオンビールをいただきました。

バターピー

バタピー、じゃなくて、バターピー

夜景は、夜景モードで撮って、やっとこんな感じでした。

筆が崎から見える那覇と読谷の灯

筆が崎から見える那覇と読谷の灯

スーパーマクロモードは、かなりくっきり撮れて素晴らしいんですけどね。

シーサー

なかなかいい面構えのシーサー。

カタツムリ

スーパーマクロモードで撮るとこんな風に撮れます。

今日は料理写真を撮ったけど、全然ダメでした。

早く S120 が届かないかな〜、RX100 が戻ってこないかな〜、と近所のベスト電器をちょっと覗いてみたら、ネットで買ったのとそんなに変わらない値段で S120 が売ってました。やるじゃん。そしてダメじゃん。

おじさんの目線
最初からベスト電器で買うってのがベストだったんや〜。

しょぼんS120は来なかった…前のページ

披露宴はどうするべきか…次のページ琉球庭園

関連記事

  1. 軍艦島

    日常のこと -diary-

    野母崎の夫婦岩前展望台から軍艦島を臨む

    去年の春、ブロガーとして伺った長崎の野母崎に再び行ってきました。お目当…

  2. 千手がじゅまる

    日常のこと -diary-

    沖縄の離島、鳩間島に行ってきたので淡々と写真をアップするよ。

    鳩間島、という島に行ってきました。多良間島とか波照間島とか、似たような…

  3. HOOTERS Girl タグ付け

    日常のこと -diary-

    Hooters大好きおじさんが勧めるフーターズの楽しみ方 Instagram編

    何を今さら、という方もいらっしゃるかと思いますが、フーターズが大好きで…

  4. iPad mini 6のケースを早速買い替えてみてわかった理想の形

    レビュー -review-

    iPad mini 6のケースを早速買い替えてみた。そして見えてきた理想の形…

    iPad mini 6、まだ使い倒しているってこともなく、ゆるっと使っ…

  5. 療養する部屋

    日常のこと -diary-

    コロナで療養施設に入りました【療養施設1日目(発症3日目)】

    コロナの発症から約48時間で療養施設に入ることができました。関係者のみ…

  6. アドレスV125

    日常のこと -diary-

    スクーターが盗まれました。

    スクーターが盗まれました。4年ぶり2度目です。前回は東京で、今回は沖縄…

カテゴリー

  1. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  2. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  3. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  4. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  5. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
PAGE TOP