昔の自転車

考えた -I think-

シンプルで多機能なデザイン=Appleが思い浮かぶ

仕事で富士山に登ることになりました。今月中に2回、頂上まで行きます。スケジュールが送られてきたので確認したんですが、かなりハードでちょっと緊張しています。

富士山は2年前に1度登ったんですが、その時は、とにかくお金をかけないで行こうということで、12年前に買ったっきりの adidas を履いて行ったら、7合目付近で靴が壊れ…

登山で壊れた靴

最後はペットボトルを潰してソールにして下山しました。

今回はお仕事なのでそんな事が無いようにと、登山用の靴をしっかりと買おうといろいろ選んでいたんですが、なかなか気に入るものがないんですよね。どうもゴテゴテしているというか、機能があることを表面で見せようとするというか。

昔、ウインカーやハザードランプ付の自転車に乗ってたことがあったんですが、そんな感じで、機能&デザインがどっちも過多というかね。

昔の自転車

水に強いとか、ソールが柔らかいとか、インナーに柔軟性があるとか、表面で見せることでごちゃごちゃしてて、なんかグッとこないんですよね~。見た目はシンプルだけど多機能、というようなものが理想ですよ。

とか、思ってるくせに、実際に買ったのはこんなんだというね。

コロンビア セイバーミッド

こっちの色とも迷ったんだけど…

コロンビア セイバーミッド

だって、迷彩って強そうじゃないですか!

…という中二病的思考ね。これ、おじさんになっても治らないんだな。

おじさんの目線
Apple の登山靴が欲しいですよ。

なめたいうなじうなじ舐めたいと言えるようになったのは…前のページ

スクーター購入 ビフォーアフター in 沖縄次のページSUZUKI アドレス(125cc)

関連記事

  1. 赤ちゃんと犬

    考えた -I think-

    赤ちゃんとおじさん犬。家族が増えたという実感

    赤ちゃんが家に来て2週間が過ぎました。生活のリズムの取り方も徐々に慣れ…

  2. キャラクター

    考えた -I think-

    自分のキャラクターについて考える。

    先日の富士山登山は男7人のチームだったんですが、男7人ともなると、…

  3. 弱っている人

    考えた -I think-

    Facebookでポジティブな投稿をする人は…

    Facebookでポジティブな事を言う人っているじゃないですか。例…

  4. レゴブロック

    考えた -I think-

    僕がブログを書く理由

    8月24日、ブロガーサミットが行われるんですって。僕は沖縄なので行けま…

  5. 心があらわれる

    考えた -I think-

    心が洗われる? 現れる?

    Weblio によると「心が洗われる」というのは、「心の汚れが…

  6. もしかして?

    考えた -I think-

    着信に「もしかして?」と出てきてビックリ!

    さっき、iPhone にお仕事の電話がかかって来たんですが、登録してい…

カテゴリー

  1. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  2. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  3. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  4. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  5. お店の人に話を聞こう

    お酒のこと -drinkin-

    ひとり酒を楽しむための4つの心得
PAGE TOP