レビュー -review-

レビュー -review-

Xperia Z5とiPhone6sの画像を比較してみた結果

Xperia Z5の写真ってどんなもんか、前回(iPhone5sからXperia Z5に乗り換えた。)は屋内物撮りでしたが、今回は屋外に行ってきました。晴れと曇天の間のようなお天気です。主にiPhone6sと比較になります。
レビュー -review-

iPhone5sからXperia Z5(SIMフリー)に乗り換えた。

おれはiPhoneをやめるぞ! ジョジョーーッ!!まずはXperia Z5(SIMフリー)を購入iPhone5sに機種変してから2年が経ちまして、そろそろiPhoneじゃないのもいいかなぁ、とか、カメラがSONYだからXperiaもいいなぁ...
レビュー -review-

ローソンのトアルコトラジャを飲んでみた。

コーヒーのサードウェーブは、コンビニの安くて美味しいコーヒーだと思っているタカバシです。ちなみに、セカンドウェーブはスタバですかね。さて、ホットコーヒーが美味しい季節、というよりは、アイスコーヒーが少し冷たく感じる季節になってきました。とい...
レビュー -review-

マジェスティSは走りが楽しいスクーター!

盗まれたアドレスが見つかる気配はありません。早めに気持ちを切り替えて、マジェスティSを買ってよかった、のかな。ということで、まだ慣らし運転的な段階ですが、沖縄本島を一周したりもして、走行距離が500kmを超えたので、これまでに思ったことを書...
レビュー -review-

RX100にガタが来たのでRX100M2を買いました。

3年間使い倒したRX100(初代)がそろそろ壊れそうだったので、新しいカメラを買わねば、と思っていたんですが、いろいろ考えた結果、RX100M2(二代目)を買いました。RX100の壊れ方2012年7月に買ってから3年間、使い倒してきましたが...
PR

「味楽家の幸せだし」で幸せなんだし〜

【PR by BLOGTIMES】美味しく料理をしようと思ったら、何はなくとも出汁ですよ。出汁にもいろいろありますが、今回、ブログタイムズさんからご紹介いただいた「味楽家の幸せだし」がなかなかのものだったので紹介します。このタイミングなので...
PR

南アルプスの天然水、まさかのヨーグルト味発売!「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」

サントリーの南アルプスの天然水が好きでよく飲みます。「南アルプスの天然水&朝摘みオレンジ」なんてのもありますが「南アルプスの天然水スパークリング」はソーダが欲しい時のファーストチョイスです。そんな「南アルプスの天然水」から、まさかのヨーグル...
レビュー -review-

レモンジーナは土の味がするのか飲んでみた

サントリーから3月末に発売となった「レモンジーナ」。これがネットで「土の味」とか「カブトムシ?」みたいに話題になっていたので、試しに飲んでみました。フランスのシトロネード(レモネードはレモンだけだけど、オレンジやらグレープフルーツやら、柑橘...
レビュー -review-

フリーズドライのカレーが美味しかった!

最近、巷で話題の(というよりも、アマノフーズさんがPRなどなど、がんばっている結果でしょうか)フリーズドライの商品をいろいろ買ってきてみました。その中から、今回は「香るチキンカレー」というものをいただいてみました。服部幸應推薦 香るチキンカ...
PR

3つのゼロが特徴のキリン氷結ZEROを飲んでみた。

【PR by BLOGTIMES】ビールが好きな僕ですが、ビーチパーティーやBBQなどなど、缶でそのまま飲む、そんなシチュエーションの時にはチューハイを飲むことも多いんです。そんな缶のチューハイですが、3つのゼロが特徴という商品がキリンから...
レビュー -review-

ひさしぶりにお寿司の出前を取ってみた。

実家に家族みんなで住んでいた頃は、2か月に1回くらいかな、お客さんが来た時とかにお寿司を出前していた記憶があります。あの頃は出前専門の寿司なんてのは無かったですよね。途中で小僧寿しのような持ち帰り専門の寿司屋さんができて、その後で回転寿司が...
レビュー -review-

RX100 ならバウンス撮影できます。

今年発売になった RX100M3 が欲しい僕ですが、2年前の発売ながらまだまだ現役、しかも値段もこなれてきた RX100 で物撮りしてて、今さら気づいたことがあったので書いておきます。ストロボを使った撮影時。通常、RX100 のストロボは正...