レビュー -review- iPad mini 6のケースを早速買い替えてみた。そして見えてきた理想の形… iPad mini 6、まだ使い倒しているってこともなく、ゆるっと使っている程度なんですが、ケースとガラスフィルムに不満が出てきたので、今後のために別のものを買って交換してみました。不満が出たケースやフィルムについては、こちらの記事をどうぞ... 2021.10.29 レビュー -review-
レビュー -review- iPad mini 6を買ったので、ガラスフィルム、ケース、ペン、キーボードも購入&使用レビュー コロナ禍も少し落ち着いて、移動が増えたり、取材することが増えそう… ということを言い訳に、新ガジェット「iPad mini 6」を買ってみました。スマホは iPhone11pro を約2年使っていて、今年は13にするターンだったんですが、マ... 2021.10.19 レビュー -review-
レビュー -review- Xiaomi Mi Smart Band 5 から 6 に乗り換えて比較レビュー 今年の初めに睡眠トラッカー的に導入した Xiaomi Mi Smart Band5 ですが、飽きることなく、またそこまで邪魔になることなく、身に付けて生活していました。 今回、その Mi Smart Band がアップグレード、Xiaomi... 2021.07.01 レビュー -review-
レビュー -review- 音声通話品質を求めて Jabra Elite 85t を購入! Anker Soundcore との違いやいかに!? 先日、Anker Soundcore Liberty Air 2 を購入しましたが、音声通話の品質が Liberty Neo よりも劣っていると感じまして… アプリでイコライザーをいじれたり、音楽再生時の音質はめっちゃめちゃ良くなってるんで... 2021.03.08 レビュー -review-
レビュー -review- Ankerのワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo を Liberty Air 2に買い替えレビュー なんとなくワイヤレスイヤホンが欲しくて、2019年末に買ったのがAnkerのワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo(第二世代)でした。2020年はコロナ禍で約1,100km、ジョギングをしたんですが、そのお供は So... 2021.03.01 レビュー -review-
レビュー -review- ちゃんと眠れてる? 睡眠データの取得には「Xiaomi Miスマートバンド5」が役に立つ! 以前からApple Watchが気になってはいたけど、普段時計をつけてこなかったので、大きさ的にどうも馴染めず見送っていましたが、スマートウォッチではなく、スマートバンドならいけるかも、ということで、最強の入門機ともいうべき「Xiaomi ... 2021.01.20 レビュー -review-
レビュー -review- キリンレモンも参戦! 無糖レモン炭酸水を飲み比べ(追記あり) キリンの炭酸といえば「キリンレモン」ですが、そのキリンレモンから無糖炭酸水「キリンレモン スパークリング 無糖」が、2020年6月に発売されました。正直「え、今さら?」という思いもあったんですが、逆にキリンレモンが参入してくるくらい「無糖炭... 2020.06.12 レビュー -review-
レビュー -review- Wi-Fiでつながるプロジェクター「Z6 Polar Meets popIn Aladdin」を買ってみた、見てみた。【レビュー】 リモートワークになって、いろいろ備品を買ったり、お子サマーと楽しめるものを買ったりしています。元々、お子サマー用に買ったものの、リモートの会議で役立っているのは、首にかけるスピーカーマイクです。ネックスピーカー ポータブル 首掛け 肩掛け ... 2020.05.01 レビュー -review-
レビュー -review- スマホのカメラがもっと楽しくなるケース「ShiftCam」 スマホのカメラ機能、というよりもレンズ機能(?)をパワーアップさせるケース「ShiftCam」を購入したのでレビューしてみたいと思います。僕はこの動画を見て、よさそうだなぁ、と思い買ってみました。機能を画像でまとめるとこんな感じです。 2020.01.10 レビュー -review-
レビュー -review- 【ネタバレ】「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を観ての感想など… 約40年に渡って展開されたスター・ウォーズが「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を持って終了となりました。正しくは、スカイウォーカーの夜明けというタイトルですが、スカイウォーカーのストーリーが終わった、という感じでしょうか、これか... 2019.12.25 レビュー -review-
レビュー -review- MVNO nuroモバイルを契約して、すぐに解約した。 iPhone11 Pro は、MVNO の IIJmio を使っています。iPhone以外にもタブレット端末があるので、ひとつの契約で何枚かSIMが使えることを条件に選びました。以前は、DMM mobile(現・楽天モバイル)を使っていたん... 2019.11.20 レビュー -review-
レビュー -review- iPhone 11 Pro のスマホケースはやっぱりSpigenがオススメ iPhone X から iPhone 11 Pro に乗り換えました。以前、スマホケースに関してこんな記事を書きました。 この記事を書いたのは1年前、iPhone X にして spigen(シュピゲン)のケースを使い始めたのは2年前ですが、... 2019.10.30 レビュー -review-