iPad mini 6のケースを早速買い替えてみてわかった理想の形

レビュー -review-

iPad mini 6のケースを早速買い替えてみた。そして見えてきた理想の形…

iPad mini 6、まだ使い倒しているってこともなく、ゆるっと使っている程度なんですが、ケースとガラスフィルムに不満が出てきたので、今後のために別のものを買って交換してみました。不満が出たケースやフィルムについては、こちらの記事をどうぞ↓

便宜上、最初に買ったケースを黒ケース、新調したケースを白ケースとします。

黒ケースには、ペンシルの格納場所は無く、iPad miniにマグネットでくっつけて、それをケースのフラップで保護するようなものでした。で、フラップに関してもマグネットで固定されるものだったんですが、iPadを使おうとフラップを開けた時にペンが引っかかって飛んでいったり、ケースのカバーのマグネット部分にペンがくっついたり。

ちょっと不満なところ

ガラスフィルムに関しても、指紋はつかないものの、汚れが目立つし、指も引っかかりがちで、やっぱりアンチグレアフィルムの方がいいなぁ、と思いました。

ということで、ケースとフィルムを新調しました。

BLIXIA公式 iPad mini 6 ケース&ClearView反射防止 フィルム

まずは白黒、両ケースの比較ですが、白ケースの方はケースの真ん中にペンホルダーがあるので、それだけサイズが大きくなっています。

ケース比較

折りたたんでみると、こんな感じです。白は膨張色だから大きく見えるのかな? くらいの差で、そこまで大きくはなっていない印象。

ケース外観比較

黒ケースは背面までフラップが回り込み、それがマグネットで固定されるので、閉じてる安心感はあります。が、毎回、背面に手を回して、ケースを開けなければいけない、というのもやや面倒ではあります。

ケース背面

フラップ部分のくっつくところにはブランドの主張が!

くっつく蓋

一方で白ケースはケースはiPadのマグネットを利用して蓋とiPadがくっつくのみです。

新ケース背面

関係ないけど、背面は白とかクリアだと、ここに好きな写真やらステッカーを入れられていいなぁ、と思ったり。

で、白ケースの不満点もここで出てきました。ケースを開いた時、蓋と背面が固定されないので、iPadの背中が滑るというか… 蓋がぶら〜んとなっちゃうのも嫌だし、蓋も一緒に持ったら滑るし… こうなると後ろで固定されるか、滑らない工夫があったらいいなぁ、と思いました。

くっつかない

白ケースは、ペンのホルダー部分と逆サイドの縦の部分は若干柔らかい素材になっていて、ペンを取り出しやすいです。

軟質素材

シアターモード的な形にするのも、黒ケースはフラップがあることで形を作りづらかったんですが…

シンプル

白ケースは簡単で、かつ、ペンホルダーがあることで若干高さがあるのが良かったです。

ペンの分、高い

まあ、このあたりはそもそもペンを持っているか、使う頻度はどれくらいかによってニーズも変わってくると思います。

個人的には、白ケースの形のペンホルダーは歓迎です。背面に回るフラップは無いのがよくて、ただし、蓋と背面はなんらかの仕組みでくっついてほしいなぁ、なんて思いました。

もうひとつ、ケースでカバーするエリアが広いのはいいんですが、それによって電源ボタンがちょっと押しづらい、つまり TouchID での解除がしづらいんですよね。

タッチしづらい

ケースを付けたままでも指紋を追加登録して少しは認証が早くなった… かな?

ちなみに、ガラスからフィルムにしたんですが(今までスマホにはフィルムを張ってきましたが、このサイズは初めてだったので、結構苦労しました)、これは大当たりで、好みのアンチグレア感、タッチ感で、ペンとの相性も良かったです。この感じがどれくらい続くのか…

サラサラでいい感じ

ということで、iPad mini、今後は白ケースで運用していこうと思います。早く出張、行きたいな〜。

「iPad mini 6」を買ったので、ガラスフィルム、ケース、ペン、キーボードを買ってみたiPad mini 6を買ったので、ガラスフィルム、ケース、ペン、キーボードも購入&使用レビュー前のページ

ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ハーロックのくらハイボールを飲んでみた!次のページヘリオス酒造 銀河鉄道999ハーロックのくらハイボールを飲んでみた!

カテゴリー

ピックアップ

  1. “那覇のディープスポット”栄町
  2. ひつじとぶどう畑
  3. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  4. Strip in Oregon
  5. ウルトラマンガイア!






  1. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  2. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  3. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  4. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
  5. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
PAGE TOP