メキシコ旅行3日目! お目当てのテキーラを買って、オススメのタコスを食べる!

旅 -journey-

メキシコ旅行3日目! お目当てのテキーラを買って、オススメのタコスを食べる!

メキシコ旅行も3日目です。やっと時差ボケが抜けたようで、途中で起きちゃったけど、朝9時まで寝ることができました。

予定よりも遅く起きたんですが、お店的にはちょうどいい感じだったので、早速朝ごはんを食べに出かけます。ホテルからUberで向かったのは、昨日、ガイドをしてくれたIvoさんがオススメのビリアのお店「Birrieria El Paisano」です。

ビリアのお店が並んでいます。

右の青いお店ではなく、左の赤レンガのお店です。よくお店の名前を見ていないと間違えてしまいそうです。

お店に入ると、カウンターには解体&調理されたヤギが!

やぎ!

ビリアはグアダラハラの名物料理で、ヤギのお肉、いろんな部位を煮込んだものです。このお店では、サイズが大中小とあり、これで小サイズです。

山羊のスープ・ビリア

スープだけを飲むと塩味が強く感じますが、お肉をトルティーヤにのせてライムを絞り、野菜と食べるとちょうどいい塩加減になりました。そして、これがめっちゃうまい!

トルティーヤでいただきます。

ヤギの臭みという感じではなく特長がわかる感じで良かったです。毎日は食べたくないけど、月イチくらいでは食べたくなるやつです。

さて、11時過ぎに食べ終わり、お腹がいっぱいになったので、これはブランチだな、と思いつつ、テキーラがたくさん売られているというお店「Nuestros Dulces」を目指して、トラケパケというエリアにUberで移動しました。

メキシコ旅行3日目! お目当てのテキーラを買って、オススメのタコスを食べる!

トラケパケはみんなが買い物に来ているエリア、という感じで、エリア全体が華やかでいろいろなお店がありました。ロサンゼルスでいうとサンタモニカみたいな感じでしょうか。

買い物エリアなトラケパケ

土曜日だったからか、親子が集まるイベントをしていたり…

子どもたちが集まっている

軍隊の人や車両があるなぁ、と思ったらコロナワクチンの摂取をしていました。

ワクチンを摂取している

さて、今日のメインイベントはこれからです。

ちょうど10年前に新橋で飲んで、最近また飲みたいと思ったけど、ネットに全然情報が無かったテキーラがトラケパケのお店にある… と、昨日ガイドしてくれたAmiさんが見つけてくれて、テキーラがどこよりもたくさん売られているお店「Nuestros Dulces」にやってきました。

トラケパケ Nuestros Dulces 店内

お店の人に聞いてみると、店頭ではラスイチだったようで、なんとも感動的な再会、というか購入をしました。このお店にはミニボトルもいろいろ売っていたので、お土産&試飲用にいくつか買って…

いろんなボトルがある

近くのお店でショットグラスも買って… としてたら、手が塞がったので一度宿に戻ってきました。こちらが買ってきたテキーラです。

買ってきたテキーラ

お目当てだった一番左のテキーラはもう製造していないようで、日本に帰ってから開けるかどうか悩みどころです。

さて、Ivoさんからもうひとつオススメいただいてたタコスのお店「Tacos El Chino Jr.」に行こうと思ったんですが、営業時間が18時過ぎからだったので、ちょっとビールを飲みつつ、ブログを書いて時間を使ったら…

またもやUberで移動です。「Tacos El Chino Jr.」は屋台のお店でした。

Tacos El Chino Jr.

豚のいろいろな部位があって、それをトルティーヤでいただきます。Ivoさんのオススメはレングア(牛タン)、ラビオス(くちびる)、カチェーテ(ほっぺ)、セソス(脳)でしたが、この日は脳がなく、他のお肉をいただきました。

いろんなお肉があります。

僕は部位を伝えるので精一杯でしたが、常連っぽいお客さんは部位の中でもどれがいいかと指差して選んで、しかもカットの仕方もリクエストしていました。

肉を選んでカットして

サルサなども好みで追加していただきます!

野菜もお肉もたっぷり

こちらはオーダーの仕方もそうですが、経験値が貯れば貯まるほど、美味しくいただけるお店だと思いました。詳しくは別途記事で書こうと思います。

お腹が落ち着いたら、メキシコのクラフトビールも飲んでみよう、ということでGoogleの評価が高かった「Beer in the Woods」に行ってみました。もちろんUberでの移動です。

Beer in the Woods

商業ビルの2階に入っているおしゃれなお店です。ブルーマスターやその家族(犬も!)も来ていて、とても雰囲気が良かったんですが、一番美味しかったのはビールではなく、蜂蜜のお酒・ミードでした。

蜂蜜のお酒・ミード

このあと、もう1軒、ビアバーをリストアップしていたんですが、お腹いっぱいになってしまったので、この日は切り上げました。

ビールはちょっと残念だったけど、お目当てのテキーラとタコスに辿り着けたナイスな1日になりました。

テキーラ目当てで来たグアダラハラもこの日が最後… 明日は早朝から移動になります。実は若干判断を誤ってたことに気がつくんですが、それは寝てから数時間後のことでした。

テキーラ!メキシコ旅行は2日目で早くもメインイベント! 飲んだテキーラは15杯!前のページ

メキシコ旅行4日目はグアダラハラからオアハカに移動して写真を撮りまくり次のページメキシコ旅行4日目はグアダラハラからオアハカに移動して写真を撮りまくり

関連記事

  1. 伊江島

    PR

    伊江島ツアー 初日「フェリーで伊江島へ、そして農業体験」

    沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する…

  2. マリアーンスケー・ラーズニェ

    旅 -journey-

    王様も休むチェコの温泉リゾート「マリアーンスケー・ラーズニェ」

    チェコ親善アンバサダー2018ということで、チェコ政府観光局に旅費宿泊…

  3. プラハ城

    旅 -journey-

    チェコ旅行記 #5 世界最古で最大のお城、世界遺産・プラハ城

    チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に……

  4. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ

    ニュージーランド・ビール紀行ですが、全部で10の記事を書きました。…

  5. グランドホステスさんについていきます

    旅 -journey-

    シンガポールで記憶とチケットを無くしたようですが?

    シンガポール弾丸ツアーでは、食べて飲んで走って飲んで… 帰りのフライト…

  6. okamoooさん

    旅 -journey-

    3年連続、GWはさぷら伊豆キャンプ場に行ってきました!

    今年もゴールデンウィークは okamoooさんのキャンプ場に遊びに行っ…

カテゴリー

  1. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  2. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  3. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  4. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  5. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
PAGE TOP