荒木飛呂彦

考えた -I think-

『荒木飛呂彦の漫画術』を読んでメモ

『荒木飛呂彦の漫画術』を読みました。

気になった箇所の引用とメモを書いておきます。

キャラクターは動機が重要

仮面ライダーWが面白いのは、風都が好きでそれを守るという動機がしっかり伝わっているから、かな。今度からこの視点で物語を見てみることにしようと思った。

スーパーヒーローなのに「やめたい」というパターンのストーリーが嫌い

これ、いろんな作品で結構あると思うんだけど、見ている人を凹ませてもしょうがないという点は納得。だから鎧武とか面倒で好きじゃないのかな、と。

ジョジョ立ちは螺旋の動き

螺旋!

世界観は読者がひたりたいと思っているもの

漫画だけに限らず、だなぁ。参考にしたい。

アイディアは尽きない。自分の興味が尽きるだけ

ブログにも言えること。

周囲の出来事に素直に反応すること

これは若手に伝えたいし、自分でも心得ておかねば。

帯のイラストは、荒木さんと岸辺露伴が向かい合って、抱き合ってるんだけど、僕なら背中合わせにする気がします。なんで抱き合う形にしたのか、聞いてみたい…

おじさんの目線
「荒木さんと仕事をして、お土産を渡したことがある」というのは、おじさんの自慢です。

ボウケンシルバー=マーキュリーレンジャー戦隊好きには Power Rangers Dash がオススメ! ただし…前のページ

【感謝】沖縄に移住して2年が経ちました。次のページ沖縄!

関連記事

  1. 昔の自転車

    考えた -I think-

    シンプルで多機能なデザイン=Appleが思い浮かぶ

    仕事で富士山に登ることになりました。今月中に2回、頂上まで行きます。ス…

  2. キャプチュード

    考えた -I think-

    プロレスはフリとノリのコミュニケーション

    今さら「プロレスは八百長だ」みたいな議論もないわけですが、寝ている時に…

  3. キャラクター

    考えた -I think-

    自分のキャラクターについて考える。

    先日の富士山登山は男7人のチームだったんですが、男7人ともなると、気に…

  4. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!

    最近、特撮好きってオトナに会うことが多いです。オトナもこどももおね~さ…

  5. 心があらわれる

    考えた -I think-

    心が洗われる? 現れる?

    Weblio によると「心が洗われる」というのは、「心の汚れが…

  6. 坂口さんをお姫様抱っこ

    日常のこと -diary-

    何人も抱いている僕のセクハラで訴えられない術

    世はまさにセクハラ戦国時代… アメリカで著名人のセクハラが公になって、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  2. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
  3. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  4. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  5. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
PAGE TOP