荒木飛呂彦

考えた -I think-

『荒木飛呂彦の漫画術』を読んでメモ

『荒木飛呂彦の漫画術』を読みました。

気になった箇所の引用とメモを書いておきます。

キャラクターは動機が重要

仮面ライダーWが面白いのは、風都が好きでそれを守るという動機がしっかり伝わっているから、かな。今度からこの視点で物語を見てみることにしようと思った。

スーパーヒーローなのに「やめたい」というパターンのストーリーが嫌い

これ、いろんな作品で結構あると思うんだけど、見ている人を凹ませてもしょうがないという点は納得。だから鎧武とか面倒で好きじゃないのかな、と。

ジョジョ立ちは螺旋の動き

螺旋!

世界観は読者がひたりたいと思っているもの

漫画だけに限らず、だなぁ。参考にしたい。

アイディアは尽きない。自分の興味が尽きるだけ

ブログにも言えること。

周囲の出来事に素直に反応すること

これは若手に伝えたいし、自分でも心得ておかねば。

帯のイラストは、荒木さんと岸辺露伴が向かい合って、抱き合ってるんだけど、僕なら背中合わせにする気がします。なんで抱き合う形にしたのか、聞いてみたい…

おじさんの目線
「荒木さんと仕事をして、お土産を渡したことがある」というのは、おじさんの自慢です。

ボウケンシルバー=マーキュリーレンジャー戦隊好きには Power Rangers Dash がオススメ! ただし…前のページ

【感謝】沖縄に移住して2年が経ちました。次のページ沖縄!

関連記事

  1. 必勝

    考えた -I think-

    立つな目くじら!

    ネット以前には広がらなかった話題なんじゃないかと思うんだけど、IKEA…

  2. 沖縄!

    考えた -I think-

    【感謝】沖縄に移住して2年が経ちました。

    沖縄に住み始めて2年が経ちました。歳を取ると早いものですよ、2年なんて…

  3. 考えた -I think-

    トッキュウジャーの歌で泣けるおじさん

    ヒーローものの主題歌が好きなおじさんです。子供向けのテーマソングなので…

  4. あやしいふたり

    考えた -I think-

    不倫ブームとか超怖い!

    ちょっと暇だったので、huluで「失楽園」を見ました。1997年、役所…

  5. 美人

    考えた -I think-

    美人を撮るときに心がけている5つのこと

    撮影ネタが続いてしまうんですけども…以前、美人×麦酒の撮影で、…

  6. アパート

    考えた -I think-

    居住環境とクリエイティブの関係性

    難しそうなタイトルにしてしまいましたが、住む町、住む部屋、その環境によ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  2. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  3. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  4. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  5. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
PAGE TOP