考えた -I think-

トッキュウジャーの歌で泣けるおじさん

ヒーローものの主題歌が好きなおじさんです。子供向けのテーマソングなので、基本的に歌詞もメロディもポジティブで聞いていてブルーになることがないのがいいなぁ、と思ってます。

最近の仮面ライダーは、曲を売ったり、その後にライブをやったり、さらにその映像を売ったりすることもあり、その時に勢いのあるミュージシャンが主題歌を唄っていますし、歌詞には「仮面ライダー」という言葉は出てきません。

それに対して、戦隊ものはあくまで子どものものというポジションで基本、一般には知られていないミュージシャンが唄い、タイトル(ヒーローの名前)で締めくくる歌詞になっています。

さて、現在放映中のトッキュウジャーです。

toqger

戦隊シリーズ38作目にして初めての電車モチーフで、その姿はめっちゃかっこ悪いです。顔に線路が敷かれてるし。なんだけど、主題歌がすごくよくて、僕は泣けます。

唄ってみた、なやつですが、こちらで聴けます。

♪乗り換えるたびに近づく デスティネーション、とか
♪君の駅までみちびけ イマジネーション、とか
うま~く列車というモチーフを盛り込んだ歌詞もいいんですが、歌いだしまでに「GO!」って掛け声が20回以上あったり、メロディがポジティブで、とにかく勢いがあるんですね。
Go for it! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
お話の中では「キラキラ」というのがテーマのひとつになっているんですが、曲に関しては、crisp、サクサクと気持ちいい感じになっています。

年を経て、いろんな物事で泣けるようになってきているんですが、まさか戦隊ものの主題歌で泣くようになるとは思ってもいませんでした。で、自分でもなんで泣けるのか、よくわからないんですよねぇ。スポーツだったり、動物だったり、屈託なく前向きな感じや全力なものを見ると感動するとこもあるんですが、そのあたりのツボが刺激されているのかなぁ…

いや~、それにしても泣く場所を間違えて、気持ちの悪い大きなおともだちにならないように気をつけないといけないな、と。

おじさんの目線
そこに感動のツボがあるってのは、どういうことなんだろうなぁ。

夕立と虹沖縄移住のデメリット前のページ

仕事について学生に伝えていること次のページタカバシ ショウヘイ

関連記事

  1. あやしいふたり

    考えた -I think-

    不倫ブームとか超怖い!

    ちょっと暇だったので、huluで「失楽園」を見ました。1997年、役所…

  2. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!

    おじさんはヒールであるべき、というか、だいたいヒールになってしまうので…

  3. なめたいうなじ

    考えた -I think-

    うなじ舐めたいと言えるようになったのは…

    「恥知らずといえばタカバシさん」とクライアントに言われましたけども。羞…

  4. ケモノ

    考えた -I think-

    偏愛マップよりもmixiコミュを晒せ!

    偏愛マップについてのお話。(元になった書籍は読んでいないので、あくまで…

  5. 花火

    考えた -I think-

    沖縄での年越しに迷う

    今年は沖縄での年越しになりそうです。沖縄での年越しって初めてな…

  6. 必勝

    考えた -I think-

    立つな目くじら!

    ネット以前には広がらなかった話題なんじゃないかと思うんだけど、IKEA…

カテゴリー

  1. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  2. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  3. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  4. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  5. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
PAGE TOP