休養

考えた -I think-

自分にはどんな休養が合っているのか?

ガッツリ遊びきるためには、しっかりとした休養も大事。そんな年齢になってきました。遊ぶための休養。つまり休養も遊びのうち。

自分にはどんな休養が合っているのか、ご存知ですか?
僕は暗闇と静寂に身をおくことが自分の体には合っていると思っています。とにかく外からの情報を無に近くして、体を休める感じ。ここ数年は住まいを選ぶ時、「寝室が静かかどうか」を重視しています。

休養

昔、イトイさんが「墓地」としてのリゾートホテルと書いていました。

このホテルの設計思想は、おそらく「墓地」なんですね。死者に安息を与えるための墓地のあり方こそが、生者に安息を与えるリゾートの見本だったというわけです。

死んだように休む、というのが、理想の休養と言えるのかもしれません。

墓地

暗かったり無音だと眠れない人がいることを考えると、これがすべてじゃないんだろうけど、自分、そして身近な人の体と脳はどんな状態だと効率的に回復するのか、把握しておくこともおじさんとしては大事なんじゃないかな~、思います。

おじさんの目線
癒せる男はモテると思います。

S120 星空モード 切り抜きS120の星空モードは十分な写りです。前のページ

沖縄そば=ソーキそば、じゃないですよ。次のページ沖縄そば

カテゴリー

ピックアップ

  1. 新型フリード 2016年モデル
  2. いろんな道
  3. Strip in Oregon
  4. 沖縄そば
  5. 葛西純選手






  1. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  2. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  3. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  4. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  5. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
PAGE TOP