香水 212

日常のこと -diary-

コロナで療養施設生活二週目がスタート【療養施設6日目(発症8日目)】

10円玉を効率よく積む夢と台風が迫る山から退避する夢を見て起床。検温、36.3℃。

AM 7:00
朝ごはんは鮭+鶏の照焼とダブルメインな感じでした。納豆と梅干しもあってうれしい。

6日目の朝ごはん

AM 10:00
施設の看護師さんから電話がかかってきて、明日の退去についての打ち合わせ。明朝9時くらいには退去できるらしい。ハーシスの登録も明日まででいいって。そういうもんなんだ。

PM 0:00
朝早くからバタバタと働いている。家よりも椅子がちゃんとしているし机も広いので捗る。オフィス>>>療養施設>>家、という感じかな。なんて考えながらのランチ。

6日目の昼ごはん

ふーちゃんぷるー&チキンカツがメイン、かな。ふーちゃんぷるー率高いな。タレはチキン南蛮的タルタルと甘酢ソースがついてきたけど、これはお好みで、ということだろうか。甘酢ソースでいただきました。美味しかった。

PM 4:00
朝8時から働いてたので、そろそろ一段落。よく考えたら約1週間の療養だったんだけど、ほぼ記憶が無い、というか、ずっと同じような生活してるからか、印象がない。

PM 6:00
さてさて、最後の晩ごはん、メインは何かな…

6日目の晩ごはん

ナスと豚肉の味噌炒め! 初日と同じ! ってことは6日で1ターンなんだろうか… 明日の夜はいないんだけど、ステーキだったりするんだろうか。

PM 8:00
療養施設ラストナイトってことで長湯に。元気が無い時用&嗅覚障害確認用に持ってきた香水を2プッシュしてお湯に浸かる。いい香り。嗅覚障害無し!

香水 212

この香水、1998年くらいにお台場で試供品をもらったのがきっかけで、最初のアメリカ旅行の時に持って行ったり、自分を鼓舞する時につけているもの。当時はぽっと出の香水だったはずだけど、今でもラインナップが残っているのはありがたい。

さて、今日も何かを見ながら寝るかな〜。

【療養施設7日目(発症9日目)に続く】

コロナ療養施設生活、最終日【療養施設7日目(発症9日目)】

ライフハック大全日曜日もコロナで療養施設生活【療養施設5日目(発症7日目)】前のページ

コロナ療養施設生活、最終日【療養施設7日目(発症9日目)】次のページコロナ療養施設生活、最終日【療養施設7日目(発症9日目)】

関連記事

  1. 移住

    日常のこと -diary-

    沖縄県民那覇市民になりました。

    沖縄への長期出張から約1年、沖縄が気に入り、そして東京に戻るのが億劫に…

  2. ポーズ

    日常のこと -diary-

    我が子と似ているのか問題

    我が子です。時々、似ていると言われるんですが、全く納得…

  3. 個人

    日常のこと -diary-

    ブログとブロガーについて感じていること(AMN大忘年会から)

    AMNの大忘年会に参加して来ました!10月からパートナーブログとし…

  4. うみうしがあらわれた。

    日常のこと -diary-

    ウミウシのこと、知っていますか?

    平日にもシュノーケリングに行きはじめました。朝6時に起きて7時から…

  5. ニューヨーク

    旅 -journey-

    アメリカ3都市旅行、行ってきました。

    おつきあいしてから少しの時間しか経っていませんが、恋人と一緒にアメ…

  6. レビュー -review-

    沖縄の産業まつりをS120で撮ってきた。

    昨日は SONY RX100 でまつりを撮ってきましたが、2日連続の参…

カテゴリー

  1. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  2. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  3. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  4. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  5. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
PAGE TOP