コロナで療養施設生活【療養施設3日目(発症5日目)】

トムヤンクンヌードル 日常のこと -diary-

昨日は結局早め(22時過ぎ)の就寝となりました。エアコンの設定温度を1度上げたおかげか、もしくは加湿器第一号のおかげか、咳で起きることもなく眠れました。ただ、治ってきただけかもしれないけど…

AM 5:00
トイレに起きる。もうちょっと寝たいな、と思い、『ハライチのターン』をRadikoで聴きながらうとうとするも、全編聴き終わってから就寝。

AM 6:40
館内アナウンスで起こされる。ちょっと準備をしてからエレベーター前に朝ごはんを取りに行く。初日の夜は12食分くらいしかなかった気がするけど、今朝は20食分くらいあった。このフロアの療養者も増えているんだな。検温、36.5℃。

AM 7:20
ちょっと気になってたコロナ陽性者との接触状況を調べてみる。

コロナ陽性者との接触状況

19日は那覇→羽田→品川→渋谷→錦糸町と移動。20日は錦糸町→千葉→羽田→那覇と移動。経路を考えると、20日にスポットがあったと考えちゃうんだけど、あるとしたら飛行機なんだよな〜。こういう時に距離の取れないエコノミークラスはリスクかもしれないと思ったり。

AM 8:00
朝食を取りに行った時に「今日の朝食はなんかでっかいぞ」と思っていたんですが…

滞在3日目の朝食

サンドイッチのセットでした。これはアガる! ただ、食べるだけじゃなくて、作業があるのがいいですね。で、オープンサンドを作って…

オープンサンドを…

閉じて食べようと思ったら…

閉じたら…

割れた! そうか、そこまで水分量は多くないか… こうやって学んでいくんですね。いつ活きるかわからないけど。今日美味しかったのは… マヨネーズでした!

さて、AIの使い方もだんだん慣れてきただろうか…

"sandwich. ham, lettuce, and roast beef. with Iced black coffee."
“sandwich. ham, lettuce, and roast beef. with Iced black coffee.”

AM 11:30
入寮3日ということで「こころの健康チェック」を行いました。これを記入して担当者に点数を報告します。

こころの健康チェック

どんなものでも「0点です」って報告するのは、こっ恥ずかしいと思いました。

PM 0:30
今日のランチはカレーでした。あまりお腹が空いてないな、と思いつつも蓋を開けてみれば完食。カレーってすごい!

3日目のランチはカレー

ベースのカレーは、ほとんど辛く無かったので、添付されていたスパイスを全振りでいただきました。ほどよい。

スパイス全入れ

ちなみに、症状は鼻水くらいです。嗅覚も味覚も問題ありません。検温、36.5℃。

PM 6:00
療養者が増えた影響か、ネットワークのスピードが著しく低下した気がする…

PM 7:00
なんだかんだで仕事してたらこんな時間に… 花金のディナーは…

3日目の晩ごはん

生姜焼きでした。そして、やはり右上のサラダ、右下の唐揚げあたりはズッ友のようです。もやし&キムチもまた出てきたので「お、アレンジできるじゃん」と無邪気に生姜焼きと混ぜてしまう。まだ、生姜焼き食べてないんだから、2度目にやればよかった…

PM 7:30
ハーシス報告のために検温、36.4℃。

PM 22:00
Tverで『あちこちオードリー』やらなんやらを見て、2日ぶりにお風呂に入って、NETFLIXで『異世界おじさん』を見て… 美味しいラーメンが食べたくなりました。

トムヤンクンヌードル

これ、いつ食べようかな…

【療養施設4日目(発症6日目)に続く】
https://ogsan.me/igotcovid5/

タイトルとURLをコピーしました