stable-diffusionでウルトラマン

日常のこと -diary-

コロナで療養施設生活【療養施設2日目(発症4日目)】

昨晩はNetflixの『グレイマン』を観て22時過ぎに就寝。それにしても、ミッション・インポッシブルに007、スパイダーマンとか、プラハってめちゃくちゃになることが多いけど、グレイマンの壊し方が一番凄かった。

AM 5:00
いつもと慣れない環境だからか、朝5時には目が覚めてしまい、ダラダラしてました。いや、ダラダラするしかないのかも。で、エアコンをつけて寝ると、かなりドライな状況になるようで咳が出る。誰かが加湿器が欲しいと書いてたけど、なるほどと思った。ここにあるもので簡易的かつ8時間程度持続する加湿器を作れないものだろうか。時間はあるので考えてみよう。

AM 7:00
検温では36.9℃。アナウンスがあって、これから朝食が配られるみたい。

AM 7:20
食事の準備ができたとのアナウンス。どれくらいの人がここで療養しているのかわからないけど、各フロアの準備が終わるのに20分くらい要するんだな。ということで朝ごはん。

2日目の朝食

これまた上等! 納豆がついてきたのがうれしいなぁ。今回一番美味しく感じたのは鯖でした。鯖大好き。

AM 8:00
加湿器第一号、完成。

AM 10:00
陽性になってから、保健所や県からショートメッセージがバンバン届く。ということで10時の定期連絡もWebから行う。検温、36.7℃。

PM 0:00
なんだかんだで忙しく気づけばランチ。これ、アナウンスがあった時に抜けられないと、お弁当がもらえずランチを食いっぱぐれることもありそうな… お弁当はもらってきたものの、まだお腹は空いていない。毎朝、あんなにガッツリ食べないもんな〜。

PM 1:30
なんだかんだでお腹が空いてきたのでランチ。昨晩の夜に引き続きほっともっと。朝は重めだったけど、対してランチは軽めかな?

療養2日めのランチ

一番美味しく感じたのは唐揚げでした。で、食べながらいろいろ考えた。
「クリスマスとかお正月は特別メニューが出たりするんだろうか?」
「隔離期間が終わってしばらくはほっともっととかお弁当は食べたくなくなるんだろうか?」
「ホテルの部屋の椅子なんて、いつもそんなに座られてないだろうに、コロナ禍になって20年分くらい座られているんじゃないだろうか?」とか。

急に座られだした椅子

PM 6:00
晩ご飯が配給されるも、ランチが遅かったせいもあり、お腹が空いてない。そして、朝が早かったせいもあり、眠い… リズムが崩れるのはストレスになるなぁ。

PM 7:00
無理にでも食べたほうがいいな、ってことで晩ご飯。今日はステーキだ! と思いつつも、昨日と被っているおかずも多くて少し不安になってきた。

2日目夜のお弁当

以前、療養してたT氏が「右下はズッ友です。」って言ってたけど、これか… 今回の美味しかったおかずは唐揚げ。唐揚げ、いつまで好きでいられるかな。

PM 9:00
ブログを公開しようにもアイキャッチ画像が無いぞ! そうだ、こんな時こそ、AIだ! ってことで、AIをいじって… まずは、ホテルの加湿器、いっちょあがり。

stable-diffusionでホテルの加湿器

アイキャッチ画像はウルトラマンにしてみようと思い… 1時間経過。いやはや、難しい。ということで、謎のアイキャッチは僕が指示してAIが作ったウルトラマンでした。今日はここまで、かな。

【療養施設3日目(発症5日目)に続く】

コロナで療養施設生活【療養施設3日目(発症5日目)】

療養する部屋コロナで療養施設に入りました【療養施設1日目(発症3日目)】前のページ

コロナで療養施設生活【療養施設3日目(発症5日目)】次のページトムヤンクンヌードル

関連記事

  1. 2016年ベストお姫様抱っこ

    日常のこと -diary-

    2016年個人的3大ニュースで〆ブログ

    2016年を軽くまとめてみます。40歳になった今年は「今年で死ぬぞ!?…

  2. トムヤンクンヌードル

    日常のこと -diary-

    コロナで療養施設生活【療養施設3日目(発症5日目)】

    昨日は結局早め(22時過ぎ)の就寝となりました。エアコンの設定温度を1…

  3. フーターズ!

    日常のこと -diary-

    合コン+ノリ+お金=キャバクラ

    10vs10 の合コンに行ってきました。が、実りはなく、なんとなく残っ…

  4. 満天の星空に抱かれて

    旅 -journey-

    座間味島で満天の星空に抱かれてきた(後編)

    座間味でのキャンプ、泳いで、飲んで、食べて、抱いて、飲んで…気づけ…

  5. 麦焼酎

    お酒のこと -drinkin-

    最近、ビール以外のお酒にハマっていまして…

    麦酒男ということでビールブログをやっていますが、ダイエットもあるので、…

  6. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    靴下ってほぼ毎日履いていますが、あまり気にかけていないというか、小さな…

カテゴリー

  1. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  2. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  3. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  4. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  5. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
PAGE TOP