日常のこと -diary-

知りたい -wants-

ホテルのバスルームがガラス張りなのはなぜ?

いろいろなホテルに泊まる機会があるんですが、バスルームとして、トイレとシャワーや浴槽が一緒なのは構造上仕方ないし、特に問題はないと思います。本当はトイレと浴室は別がいいけど、ホテルでそんな部屋だと逆に落ち着かないかもしれません。で、ホテルの...
日常のこと -diary-

2月22日は猫の日らしいのでネコの写真を貼っておく

沖縄のかわいい猫の写真があったので貼っておきます。だいたい同じネコです。
知りたい -wants-

美人女将のいる行きつけのお店はどこにある?

昨日は懇親会がありましたが、おじさん二十数名の懇親会ということで、少し疲れてしまい、ビジネス以外の話をしたいな… なんて街を彷徨っておりました。行きつけのバーやお店、というのもあるにはあるんですが、そうじゃなくて、美人女将に話を聞いてもらう...
日常のこと -diary-

ジンベエザメ、下から見るか?横から見るか?上から見るか?

先日、初めて美ら海水族館に行ってきました。いろいろと見聞きしていましたが、やっぱりすごいものですね。とにかく人が多い何がすごいってまず人の多さです。
知りたい -wants-

高橋をタカバシと読むのか?

新年あけましておめでとうございます!さて、いきなりですが、高橋をタカバシと読むのか? そりゃ、読みますよ。鬼平犯科帳あたりにも存在する地名で「たかばし」という橋があったりします。ということで、その橋がこちらです。こちら、清澄白河駅からすぐの...
知りたい -wants-

最高のカツカレーはどこにあるのか?

日本のアレンジ力が生み出したメニューはいろいろあるけど、最近ハマっているのがカツカレーです。そこでカツカレーの美味しいお店を探しているんですけど、世の中には、トンカツ屋さんにカレー屋さん、洋食屋さんと、カツカレーを扱っているお店がいろいろあ...
考えた -I think-

【ネタバレ】「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を見ての感想など…

エピソード1公開に向けた、エピソード4~6の特別編上映からが、劇場での僕のスター・ウォーズ体験です。1997年のことなので、18年前か~。エピソード1はリアルタイムで見てて、公開時はおもちゃの問屋で働いていたので、スター・ウォーズ関連のおも...
旅 -journey-

カナダ旅行記 ビールのお店をハシゴな1日目 #アルバータの冬

アルバータ州とのタイアップで旅をしています。SIM契約からのウェルカムランチカルガリーに到着して、まず向かったのがショッピングモール。こちらでSIMを買って、スマホを使おうと思っていたのですが、空港にはSIMが売っていない感じ… ガイドの和...
日常のこと -diary-

格安SIM に DMM mobile を選んだ理由と使用感

格安SIM は DMM mobile を契約したわけですが、今まで契約していたSoftbank(or他のキャリア)を離れた主な理由はコストですね。例えば、docomoにMNPで移動したとして、Xperia Z5に機種変した時のコストと、今回...
考えた -I think-

着信に「もしかして?」と出てきてビックリ!

さっき、iPhone にお仕事の電話がかかって来たんですが、登録していない番号だったにも関わらず、着信表示の時に「もしかして〇〇?」と相手の名前が出てきてビックリしました。着信履歴を見るとこんな感じ。しかも、ちゃんと相手は正解だったわけで…...
旅 -journey-

バンコクで世界有数の歓楽街に行って感じたこと

タイ・バンコクに旅行に行ってきました。おじさん的には、バンコクにできたばかりのHOOTERSが楽しみだったんですが、それ以上のサービス、というかセクシャルな香りのする歓楽街にも行ってきました。バンコク ナナプラザまずはナナプラザというところ...
日常のこと -diary-

都内でボーッと癒される… 清澄庭園がオススメ!

東京メトロ・清澄白河駅から徒歩3分のところにある清澄庭園はご存知でしょうか? 明治11年に岩崎弥太郎がそれまであった屋敷跡を改修したり、東京に寄付したりして、今では誰でも入れる庭園となっています。入場料は大人150円とペットボトルのドリンク...