バスルーム

知りたい -wants-

ホテルのバスルームがガラス張りなのはなぜ?

いろいろなホテルに泊まる機会があるんですが、バスルームとして、トイレとシャワーや浴槽が一緒なのは構造上仕方ないし、特に問題はないと思います。本当はトイレと浴室は別がいいけど、ホテルでそんな部屋だと逆に落ち着かないかもしれません。

浴室

で、ホテルのバスルームなんですが、最近何度か続いたのが、ガラス張りのやつ。まずひとつが、脱衣所があるんだけど、トイレはそこを通らないといけない導線、かつ脱衣所とお風呂はガラスで仕切られているというもの。家族がお風呂に入っている時にトイレに行きづらいし、逆もしかり!

もうひとつが、ベッドルームとバスルームの間が磨りガラスのやつ。次の写真はバスルームのトイレ側から撮った写真ですが、お風呂とシャワーがあって、その奥の磨りガラスがベッドルームなんですね。

バスルーム

僕がシャワーを浴びている時、ベッドルームからはこんな風に見えるわけです。

シャワーシーン

なにこれ!? リラックスしたいわけですよ、ホテルの部屋では… ってことを考えると、どんな理由であってもこれは不要じゃないかと思うんだよなぁ。家族になれば、そんなに恥ずかしさもなく軽いツッコミで終わるんですが、これ、恋人になってすぐとかだったら、ちょっと微妙な気持ちにならないかなぁ… ほんと、バスルームのガラス張りは好きじゃないです。

おじさんの目線
バスルームのガラス張りはセクシーではない、特におじさんの場合は…

悟空岩沖縄・山原のパワースポット「大石林山」に行ってきたので写真をアップするよ前のページ

カルビーのポテトチップス「トムヤンクン」&「四川風麻婆」を食べる次のページピリ辛 ポテトチップス トムヤンクン&四川風麻婆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

ピックアップ

  1. すすきの ガールズバー ミリオン
  2. メキシコシティに到着!
  3. しおまねき
  4. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
  5. 沖縄そば






  1. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  2. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  3. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  4. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  5. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
PAGE TOP