日常のこと -diary-

日常のこと -diary-

グルクンマスクVS獣神サンダー・ライガー! ライガーは20年前からトップに立ち続けていた!

先日、琉球ドラゴンプロレスを観に行ってきました。琉球ドラゴンプロレスはグルクンマスクが率いる沖縄のプロレス団体なんですが、そのメインイベントがグルクンマスク vs 獣神サンダーライガーってことで、初めて見る琉球ドラゴンプロレスとひさしぶりに...
考えた -I think-

いったい何が正解なのか… 人生ではひとつしか選べない。

先日夜12時過ぎ、家に向かって歩いていたら声をかけられました。Tシャツに七分丈のズボン、サンダルを履いて、飲みかけの缶ビールを持った男性です。年の頃なら30代ってところかな~。歩いている僕に近寄ってきて「すいません、沖縄の方ですか?」と声を...
日常のこと -diary-

ウミウシのこと、知っていますか?

平日にもシュノーケリングに行きはじめました。朝6時に起きて7時から8時まで海、シャワーを浴びて10時から会社です。せっかく沖縄にいるんだから、こんな生活ありでしょう。ということで、海にハマっているんですが、もっとハマっている人たちは海の中で...
考えた -I think-

自分のキャラクターについて考える。

先日の富士山登山は男7人のチームだったんですが、男7人ともなると、気にせずオナラをする人とかいるわけです。むしろそれが笑いになるみたいな感じで…グループの中でのポジションもあると思うんですけど、僕がブッとしたところで微妙な空気(雰囲気)にな...
考えた -I think-

沖縄では雨雲ズームレーダーがオススメ!

沖縄は本州に比べたらとても小さい島です。だいたい風が吹いていて、雲が流れていきやすく、それゆえに、雨が降ってもすぐ止むことが多いです。(関東のように、急に雨雲が発生するってことは少ないです)そんな雨の動きが予想できちゃうのが雨雲ズームレーダ...
日常のこと -diary-

好きな香水のエピソード

好きな香水があります。でも、おじさんの香水は微妙なのか、人によってはかなり非難されるんだよなぁ…僕の好きな香水はキャロライナ ヘレラ 212 というもの。15年くらい前、初めてアメリカに行った時の思い出の香水なんです。元々はアメリカに行く直...
考えた -I think-

自分にはどんな休養が合っているのか?

ガッツリ遊びきるためには、しっかりとした休養も大事。そんな年齢になってきました。遊ぶための休養。つまり休養も遊びのうち。自分にはどんな休養が合っているのか、ご存知ですか? 僕は暗闇と静寂に身をおくことが自分の体には合っていると思っています。...
レビュー -review-

S120の星空モードは十分な写りです。

キャンプでは綺麗な星空を写真に写すのも楽しみのひとつです。去年の座間味キャンプではデジタル一眼(K-r × 17mm)を持って行きましたが、今回はコンデジ(S120)の星空モードを試してみました。S120 の星空モードを選び、カメラは地面に...
レビュー -review-

カーシェアリングのタイムズカープラスが便利!

沖縄では車が無いと不便と言われて、とりあえずスクーターを買ったんですが、バイクを買うか、それとも車を買うかってのは、ちょっと悩みました。で、その結果、二人乗りできるバイクを買って、車は借りることを選びました。その陰には、タイムズカープラスと...
日常のこと -diary-

富士山登山(リハーサル)に行ってきた。

人生二度目の登山、人生二度目の富士山です。今月は仕事で2回、富士山に登ります。今回はリハーサル。もちろん、次回も同じルートなわけで…五合目には観光バスがたくさんいました。日本人の登山客に加えて、中国人の観光客が多かったです。中国からの観光客...
考えた -I think-

Facebookでポジティブな投稿をする人は…

Facebookでポジティブな事を言う人っているじゃないですか。例えば「今日のマイナスをバネにして、明日はその分ハネるぞ!」(いいね! いいね! いいね! いいね! いいね! いいね!)みたいな。まあ、なんかちょっと違うんだけど、具体例も無...
日常のこと -diary-

言えないことで後悔すること

「なんであの時、こういう風に切り返せなかったんだろう… 」という後悔がよくあります。後悔先に立たず。でも、それをしっかりと反省したり、反芻したりすることで次回のトレーニングにもなるわけで…今日、ランチに甘いものが食べたくて、こんなケーキを買...