Nワゴンも試乗

日常のこと -diary-

人生で一番高い買い物、車を買いました。

車を買いました。今までの人生で一番高い買い物です。これまでの記録はビッグスクーターのFORZAでした。

沖縄に引っ越してきてから、普段はバイク、車が必要な時はタクシーかカーシェアリングにしていたんですが、今後のことを考えて、ちょっと車を検討してみようかなとなりまして… HONDAの車が候補に上がってたので、近くのホンダカーズに行ってきました。

FREEDかN-WGNか…

僕の中で候補になっていたのはふたつ。コンパクトながら居住性の高い車を探していたので、HONDAのFREED…

HONDA FREED ハイブリッド

もしくは軽自動車でN-WGNもいいかも、と思っていました。

HONDA N-WGN

沖縄は塩害がひどくて、1年前に買ったバイクもサビが出てくる有様だったので、よくわからない中古車は怖いし、新車かなぁ、と。県外で中古車を買って、持ってくるってのも考えたんですが、調べてみると、人気の車種は新車と中古車の価格差がそんなに無かったので、だったら新車でいいか、と。そんな気持ちでディーラーに行って、両方とも試乗してみました。まずはFREEDから。

試乗開始

今まで、レンタカーやらお試し運転やらで「この車いいな」と思ったのが、ホンダ・シビックシャトル(古い)、ホンダ・ライフ、ホンダ・フィットと、ことごとくホンダだったんですよね。スズキ・スイフトも「いいかも」と思って乗ってみたんだけど、居住性が高くなくて、自分にとってのポイントがどこにあるのか、改めて知ることになりました。

試乗中

そういう意味で、ホンダ・フリードは扱いやすいし、車内も広いし、いいなぁ、と思ってたんですが、この9月にひっさしぶりにフルモデルチェンジしたとかで… これは第一候補になるわけです。新しい安全システムもついているし、取り回しもしやすいし、こんな感じのシェードもあったり、まあ、素敵な車でした。

こういうシェード

ただ、ひとつ。ちょっと高い。300万円弱になるんですね。たくさん人が乗れるし、荷物も詰めるし、最新の車だし、いいんだけど、その分高い。ということで、N-WGNも試乗してみました。

Nワゴンも試乗

こちらは軽自動車ですが、乗りづらいことはないし、自分専用で乗るなら問題無い気がしました。急な坂道では、かなりがんばっている感じが出てましたけども… ただ、フリードの後に乗っちゃうと、その違いにいろいろ思うところが出てきちゃいますね。

まあ、コンパクト

カングーやシエンタも候補に

ホンダカーズで見積もりをもらったり、調べたところ、フリードとN-WGNの値段はこんな感じでした。

フリード(ガソリン・新車) 280万円
フリード(ハイブリッド・中古車) 220万円
N-WGN(カスタム・ターボ・新車) 180万円

この段階で、他社(他車)との比較もしてみました。検討したのは、ルノーのカングー、トヨタのシエンタです。シエンタはホンダカーズに実物が置いてあって、比較ができるようになっていました。それだけ比較されるんだろうし、ホンダの自信が伺えます。シエンタはデザインは面白いんだけど、それだけに飽きそうだなぁ、と思ったり。いろいろな情報を見てみても、デザイン以外でシエンタが評価されているのは、あとは価格くらいだったので、とりあえず保留に。

一方、ルノーのカングーはデザインもいいし、機能的にも問題無さそうなんですが、悩んだのが燃費です。クチコミサイトで、リッター6〜8キロってのを見て、選びづらいなぁ、と。値段も一番高いですし…

最新のいいクルマを買おう!

ということで、やはりホンダさんにお世話になることに。資産価値も考えてフリードの新車にしました。それにしても、Facebookでちょっと書いてみたら、ブロガーやらお友達やらでフリードユーザーが多いことを知りました。車を実用的に選ぶならフリードになるんですかね、今は。さて、あとは納車を待つばかり、なんですが、新型フリードは大人気らしく、納車が来年の2月になるかもだって… 車って高いし、いろいろ大変なんですね… 保険とかも見直さなきゃだ…

おじさんの目線
宝くじが当たるようなことがあったら、KAWASAKIのJ300も買いたい。

明星 銀座デリー監修 カシミールカレー焼そば「銀座デリー監修 カシミールカレー焼そば」は追いスパイスがオススメ!前のページ

ゆりかごから墓場まで!? 「沖縄の産業まつり」の写真をアップするよ次のページビールも泡盛も!

関連記事

  1. うみうしがあらわれた。

    日常のこと -diary-

    ウミウシのこと、知っていますか?

    平日にもシュノーケリングに行きはじめました。朝6時に起きて7時から…

  2. 平成ライダー好きならミズノのスニーカーがいいんじゃない?

    思い込み -Beliefs-

    平成ライダーとベストマッチ! ライダー好きはミズノで決まりだ!

    旅に出るためのスニーカーを探してて、僕はやっぱりハイテクスニーカーが好…

  3. サムライ

    日常のこと -diary-

    サムライアーマーフォトスタジオで甲冑を着て写真を撮ってきた!

    okamoooさんが新しいことを始めた、ということで、遊びに行ってきま…

  4. フーターズ!

    日常のこと -diary-

    合コン+ノリ+お金=キャバクラ

    10vs10 の合コンに行ってきました。が、実りはなく、なんとなく残っ…

  5. いつか見たライガー

    日常のこと -diary-

    グルクンマスクVS獣神サンダー・ライガー! ライガーは20年前からトップに立ち続けていた!

    先日、琉球ドラゴンプロレスを観に行ってきました。琉球ドラゴンプ…

  6. おたく、しぶいねぇ。

    日常のこと -diary-

    【解決済】CareerPark! に写真を無断転載された、その後

    CareerPark! に写真を無断転載された件、ちょっと落ち着いたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  2. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  3. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  4. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  5. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
PAGE TOP