キヤノン PowerShot G5 X Mark IIを買ったのでG7 X Mark IIと比較してみた!

レビュー -review-

PowerShot G5 X Mark II 実写レビュー! G7 X Mark IIと比較もしたよ。

CANON PowerShot G7X MarkIIの購入から3年、ついに次のカメラを購入しました。

PowerShot G5 X Mark II 開封の儀

PowerShot G5X MarkII です。同じタイミングでG7Xの後継機、MarkIIIも出たんですが、僕が買ったのは、大好きなG7Xではなく、G5Xの後継機です。

写真のG5X MarkII、動画のG7X MarkIII

まずG7X MarkIIIを選ばなかった理由です。Wi-Fi経由でYoutubeに直接アップロードできる機能、というのがついているんですが、この機能からも分かるように動画コンテンツを強化したカメラになっていました。外部マイク端子があったりね。

一方、G5Xは今まで付いていたファインダーをポップアップ式にして、本体をコンパクトにして、G7Xと大きさがそんなに変わらなくなりました。そして、新しいレンズを採用して、G7Xよりも少しだけ、寄れるカメラになっていました。

ということで、写真メインで使いたい僕はG5Xが気になったわけです。ただ、電子ビューファインダーは使わないし、新しいレンズがどんなものか、気になるところだったので、発売直後にお店で触ってみて、即購入となりました。

PowerShot G5X MarkII 開封の儀

さて、開封です。カメラ本体、ストラップ、充電池セットが入っていました。

PowerShot G5 X Mark II 同梱

充電池はG7XMkIIと共通のNB-13Lでした。

電池はG7XMkIIと一緒

さて、こちらが本体です。ストロボはポップアップ形式です。

ストロボを出したところ

ストロボは手で持ち上げられるので、バウンスが可能です。

バウンス撮影も可能

逆側、電子ビューファインダーを出したところです。

電子ビューファインダー

個人的にこのサイズのカメラで電子ビューファインダーって不要なんですが、いつか使う日が来るでしょうか。

G5X MarkII vs G7X MarkII サイズ比較

G5X MarkII とG7X MarkII の大きさを比較してみます。

G7XMkII VS G5XMkII

持った感じはやはり少し大きめに感じますが、重さはそんなに変わらない印象です。

G7XMkII VS G5XMkII サイズ比較その2

G7XMkII VS G5XMkII サイズ比較

ストロボを出したところ

個人的には、今までG7X MarkIIで使っていたハクバ ピクスギア カメラポーチSがそのまま使えたのが良かったです。

ケースに入りました。

なので、G7X MarkII とそこまで大きさは変わらないという印象です。ただし、G7X MarkIII は少し薄くなっているので印象が異なるかもしれません。

G5X MarkII vs G7X MarkII 実写比較レビュー

さて、次は撮り比べです。まずはG7X MarkII オートで撮影。

G7X 実写サンプル

続いて、G5X MarkII です。

G5X 実写サンプル

あまり変わらないような…

次はちょっと暗め、逆光気味の部屋を G7X MarkII オートで撮影。

G7X MkII オート
(焦点距離 8.8mm / F値4 / 露出時間 1/100)

続いて、G5X MarkII です。

G5X MkII オート
(焦点距離 8.8mm / F値4 / 露出時間 1/80)

ホワイトバランスに少し違いがありますが、それ以上に、(露出時間は長いんですが)ブラインドの奥の描写がG5Xの方が優れていますね。

こちらは時計&カレンダー部分を切り抜いたものです。

G7X MkII G5X MkII 比較 その1

こちらはホワイトバランスをカレンダーの白に合わせたものです。

G7X MkII G5X MkII 比較 その2

まあ、わずかな差じゃないかな〜、といった感じです。

新レンズの違いはズームでどこまで寄れるか、ということ

続いてズームです。G7X の場合、35mmフィルム換算で100mmまでズームが可能です。テレ端でこんな感じです。

G7X MkII テレ端

一方、G5X MarkIIの場合は、120mm(35mmフィルム換算)までズームが可能なので…

G5X MkII テレ端

もう少し大きく見ることができます。

近くの被写体に対してズームで寄った場合、G7X MarkIIだとこれくらいしか寄れません。

G7X MkIIで近くにズーム
(焦点距離 27.857mm / F値4 / 露出時間 1/125)

もう少しズームしようとすると…

G7X MkIIで近くにズーム その2
(焦点距離 36.8mm / F値4 / 露出時間 1/100)

ピントが合いません。

G5X MarkIIはもう少し寄ることができました。

G5X MkII で近くにズーム
(焦点距離 44mm テレ端 / F値3.2 / 露出時間 1/250)

その他、G5X MarkII で撮影した写真

他に G5X MarkII で撮影した写真をいくつか。すべてオートでの撮影です。

G5X MarkII 写真 その1
(焦点距離 44mm テレ端 / F値4.5 / 露出時間 1/1600)

G5X MarkII 写真 その2
(焦点距離 44mm テレ端 / F値4.5 / 露出時間 1/1600)

G5X MarkII 写真 その3
(焦点距離 44mm テレ端 / F値4 / 露出時間 1/1000)

次の写真はデジタルズームで最大までズームしています。熱で画像が歪んでいますけども…

G5X MarkII 写真 その4
(焦点距離 44mm テレ端 / F値4 / 露出時間 1/1000)

G5X MarkII 写真 その5
(焦点距離 16.604mm / F値4 / 露出時間 1/1600)

G5X MarkII 写真 その6
(焦点距離 8.8mm ワイ端 / F値3.6 / 露出時間 1/1600)

G5X MarkII 写真 その7
(焦点距離 8.8mm ワイ端 / F値3.2 / 露出時間 1/1600)

G5X MarkII 写真 その8
(焦点距離 27.681mm / F値2.8 / 露出時間 1/20)

【8/29 海で撮ってきた写真(JPG撮って出し、リサイズのみ)を追加】

ということで、パッと撮った感じだとエンジン系の進化はもとより、レンズがいいじゃない! となった G5X MarkIIでした。最初のイメージ通り、「写真か」「映像か」で選ぶカメラが変わるかな、と(ただ、映像系だとSONY RX100M7の方がいいんじゃないかという気もします。余裕で10万超えちゃうけども…)。

使ってて気づいた、ちょっと不便なポイントを箇条書きで…(2019/8/5更新)

・撮影した画像の保存先(フォルダ)、G5XIIでは日付ごとにフォルダを作ることができない。(不満大)
・シャッターを切った後(プレビューまでの間に)、少しだけモニターの画が動くのでちょっと不安。(慣れた)

でもね、写真の画像に関しては良くなっている実感があるので、写真撮影がメインなら、G5X MarkIIがオススメですよ!

【関連リンク】
PowerShot G5 X Mark II(公式ページ)
PowerShot G5 X Mark II活用ガイド(公式マニュアル/PDF)

オリンパス Tough TG-6を沖縄シュノーケリングで実写レビューオリンパス Tough TG-6 レビュー 沖縄シュノーケリングで水中写真&動画撮影前のページ

海の写真は魚眼が楽しい! OLYMPUS Tough TG-6 & FCON-T02 レビュー次のページシュノーケリング写真は魚眼が楽しい! OLYMPUS Tough TG-6 & FCON-T02 レビュー

関連記事

  1. 電波塔比較

    レビュー -review-

    Xperia Z5とiPhone6sの画像を比較してみた結果

    Xperia Z5の写真ってどんなもんか、前回(iPhone5sからX…

  2. YAMAHA マジェスティ S XC155

    レビュー -review-

    マジェスティSは走りが楽しいスクーター!

    盗まれたアドレスが見つかる気配はありません。早めに気持ちを切り替えて、…

  3. Xperia Z5 は手ぶれ補正がいい感じです。

    レビュー -review-

    Xperia Z5 は手ぶれ補正がいい感じです。

    iPhone6s との静止画対決では微妙でしたが、動画はどうでしょうか…

  4. ソニー DSC-HX99

    レビュー -review-

    高倍率ズームデジカメ SONY HX99 実写レビュー&比較

    PayPay祭りに参加したくて、持っているデジカメのラインナップを検討…

  5. オリンパス Tough TG-6を沖縄シュノーケリングで実写レビュー

    レビュー -review-

    オリンパス Tough TG-6 レビュー 沖縄シュノーケリングで水中写真&動画撮影

    オリンパスの頑丈&防水カメラ「Tough TG-6」を持って、シュノー…

  6. 香るチキンカレー

    レビュー -review-

    フリーズドライのカレーが美味しかった!

    最近、巷で話題の(というよりも、アマノフーズさんがPRなどなど、がんば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

  1. お店の人に話を聞こう

    お酒のこと -drinkin-

    ひとり酒を楽しむための4つの心得
  2. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  3. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  4. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  5. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
PAGE TOP