ミズノ ウエーブライダー 27 & ASICS GT-2000 11 G-TX

レビュー -review-

「ウエーブライダー 27」&「GT-2000 11 G-TX」 ラン用スニーカーを買い替えてみた。

コロナ禍になってから3年、毎月120km、走っています。好天用と雨天用でシューズを分けていたんですが、その両方とも走行距離が1,000kmを超えていたので、両方同時に買い替えてみました。

これまでのキャリア

好天用はミズノ ウエーブライダー 25 SW、雨天用はアシックス GT-2000 8 G-TX でした。いずれもソールの後ろはもちろん、真ん中あたりもしっかりと削れてしまっています。

ボロボロのウエーブライダー25

ボロボロのGT-2000 8 G-TX

どちらの靴もソールが同じ用に削れていますが、いろんなサイトを見てみると、僕はニュートラルプロネーションのようですね。

好天用もアシックスの GEL-KAYANO 30 にしてみようかなとか、雨天用は WAVE RIDER GTX にしてみようかなとかも考えたんですが、とりあえず不満は無かったので、これまでのものを引き継ぐ形で買い替えてみました。

ミズノ ウエーブライダー

まず好天用のウエーブライダーですが、ウエーブライダー 25 SW から 27 SW に買い替えました。いずれもSW(スーパーワイド)、定価は14,850円です。新しいものはフィッティングの結果、27cmから少しサイズを落として26cmにしました。

ミズノ ウエーブライダー 27 SW &ミズノ ウエーブライダー 25 SW

なので、シューズの長さは小さくなっていますが、ソールが厚くなっているのか、27の方が体積はあるように見えます。(膨張色とか関係あるかもしれませんけども…)

新シューズはサイズがジャストサイズになったこともあり、フィット感が素晴らしくて、何も違和感なく走ることができました。やっぱりスーパーワイドであることは重要だな、と思いました。

ランバードの角度

関係ないけど、ランバードの角度が変わってた。

アシックス GT-2000 G-TX

雨天用は GT-2000 8 G-TX から GT-2000 11 GTX に買い替えました。GT-2000 8 の定価は13,800円でしたが、GT-2000 11 は16,500円と値上がりしています。こちらは同じサイズ、27cm のままです。

GT-2000 11 G-TX & GT-2000 8 G-TX

こちらはサイズが同じながら、ソールが長くなっているため、シューズのボリュームはかなり増している印象です。ソールは長さだけではなく、厚さも結構増しています。時代ですかね。

created by Rinker
asics(アシックス)
¥22,999 (2023/09/08 12:38:14時点 Amazon調べ-詳細)

ということで、ふたつのシューズを一気に買い替えたので、また1,000km近く走ってみようと思います。通常は500〜1,000kmくらいで買い替えるようなので、次も2年後くらいでしょうか。

【関連リンク】
ミズノ ウエーブライダー(公式ページ)
アシックス GT-2000(公式ページ)

美味しいジンを割るならどれ!? トニックウォーターを飲み比べてみた美味しいジンを割るならどれ!? トニックウォーターを飲み比べてみた前のページ

関連記事

  1. 炊飯器を約20年ぶりに買い替えてみた「象印 極め炊き」レビュー

    レビュー -review-

    炊飯ジャーを約20年ぶりに買い替えてみた「象印 極め炊き」レビュー

    paypay祭りに乗じて、長年買い替えを検討していた炊飯器を買い替えて…

  2. RX100とRX100M2

    レビュー -review-

    RX100にガタが来たのでRX100M2を買いました。

    3年間使い倒したRX100(初代)がそろそろ壊れそうだったので、新しい…

  3. ホワイトニング専門サロン『STホワイトニング』

    PR

    【PR】セルフホワイトニング専門店『STホワイトニング』のモニター体験してきました

    歯のホワイトニングに興味はありましたが、ちょっと面倒だったり、高価なイ…

  4. 新型フリード 2016年モデル
  5. XPERIA to iPhone

    レビュー -review-

    XPERIAからiPhone Xに乗り換えたので軽く比較してみる

    SONY の Android スマホ XPERIA Z5 に替えてから…

  6. オリンパス Tough TG-6を沖縄シュノーケリングで実写レビュー

    レビュー -review-

    オリンパス Tough TG-6 レビュー 沖縄シュノーケリングで水中写真&動画撮影

    オリンパスの頑丈&防水カメラ「Tough TG-6」を持って、シュノー…

カテゴリー

  1. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  2. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  3. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  4. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  5. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
PAGE TOP