ミズノ ウエーブライダー 27 & ASICS GT-2000 11 G-TX

レビュー -review-

「ウエーブライダー 27」&「GT-2000 11 G-TX」 ラン用スニーカーを買い替えてみた。

コロナ禍になってから3年、毎月120km、走っています。好天用と雨天用でシューズを分けていたんですが、その両方とも走行距離が1,000kmを超えていたので、両方同時に買い替えてみました。

これまでのキャリア

好天用はミズノ ウエーブライダー 25 SW、雨天用はアシックス GT-2000 8 G-TX でした。いずれもソールの後ろはもちろん、真ん中あたりもしっかりと削れてしまっています。

ボロボロのウエーブライダー25

ボロボロのGT-2000 8 G-TX

どちらの靴もソールが同じ用に削れていますが、いろんなサイトを見てみると、僕はニュートラルプロネーションのようですね。

好天用もアシックスの GEL-KAYANO 30 にしてみようかなとか、雨天用は WAVE RIDER GTX にしてみようかなとかも考えたんですが、とりあえず不満は無かったので、これまでのものを引き継ぐ形で買い替えてみました。

ミズノ ウエーブライダー

まず好天用のウエーブライダーですが、ウエーブライダー 25 SW から 27 SW に買い替えました。いずれもSW(スーパーワイド)、定価は14,850円です。新しいものはフィッティングの結果、27cmから少しサイズを落として26cmにしました。

ミズノ ウエーブライダー 27 SW &ミズノ ウエーブライダー 25 SW

なので、シューズの長さは小さくなっていますが、ソールが厚くなっているのか、27の方が体積はあるように見えます。(膨張色とか関係あるかもしれませんけども…)

新シューズはサイズがジャストサイズになったこともあり、フィット感が素晴らしくて、何も違和感なく走ることができました。やっぱりスーパーワイドであることは重要だな、と思いました。

ランバードの角度

関係ないけど、ランバードの角度が変わってた。

アシックス GT-2000 G-TX

雨天用は GT-2000 8 G-TX から GT-2000 11 GTX に買い替えました。GT-2000 8 の定価は13,800円でしたが、GT-2000 11 は16,500円と値上がりしています。こちらは同じサイズ、27cm のままです。

GT-2000 11 G-TX & GT-2000 8 G-TX

こちらはサイズが同じながら、ソールが長くなっているため、シューズのボリュームはかなり増している印象です。ソールは長さだけではなく、厚さも結構増しています。時代ですかね。

ということで、ふたつのシューズを一気に買い替えたので、また1,000km近く走ってみようと思います。通常は500〜1,000kmくらいで買い替えるようなので、次も2年後くらいでしょうか。

【関連リンク】
ミズノ ウエーブライダー(公式ページ)
アシックス GT-2000(公式ページ)

美味しいジンを割るならどれ!? トニックウォーターを飲み比べてみた美味しいジンを割るならどれ!? トニックウォーターを飲み比べてみた前のページ

Google Pixel 8 Pro 購入レビュー! iPhoneユーザーの僕が初めて Android に乗り換えてもいいかもと思った…次のページGoogle Pixel 8 Pro 購入レビュー! iPhoneユーザーの僕が初めて Android に乗り換えてもいいかもと思った…

関連記事

  1. 「Fresh Foam X 1080 v14」&「ウエーブライダー GTX 2」 ラン用スニーカーを買い替えてみた。

    レビュー -review-

    「Fresh Foam X 1080 v14」&「ウエーブライダー GTX 2」 ラン用スニーカーを…

    コロナ禍以降4年半、毎月120km、走っています。好天用と雨天用でシュ…

  2. リュックを買った!

    レビュー -review-

    リュックを買った! PeakDesignのEverydayBackPack!

    ごりゅごさんが「人生で初めてKickstarterで出資し、その見返り…

  3. カタツムリ

    レビュー -review-

    OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの普段使い

    先日、出張で二回目の粟国島に行ってきました。日本一ちいさな旅客機に乗っ…

  4. 香るチキンカレー

    レビュー -review-

    フリーズドライのカレーが美味しかった!

    最近、巷で話題の(というよりも、アマノフーズさんがPRなどなど、がんば…

  5. Xperia Z5 は手ぶれ補正がいい感じです。

    レビュー -review-

    Xperia Z5 は手ぶれ補正がいい感じです。

    iPhone6s との静止画対決では微妙でしたが、動画はどうでしょうか…

  6. いなば チキンとタイカレー味グリーンカレーヌードル

    レビュー -review-

    いなば チキンとタイカレー味グリーンカレーヌードルを食べてみた。

    なんとなく、気にはなっているけど、後回しにしているものってありますよね…

カテゴリー

  1. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…

    食べ物のこと -food-

    いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  2. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  3. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  4. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  5. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
PAGE TOP