旅 -journey-

北大東島に行ってきた! その1 上陸編

北大東島に行ってきました。北大東島は、沖縄県の大東諸島に属する島で、沖縄本島の東約360kmに位置します。沖縄県ではありますが、経度で云えば福岡や北九州よりも東にあり、うふあがり(=大東)と呼ばれています。さて、移動は那覇空港から飛行機にな...
知りたい -wants-

美人女将のいる行きつけのお店はどこにある?

昨日は懇親会がありましたが、おじさん二十数名の懇親会ということで、少し疲れてしまい、ビジネス以外の話をしたいな… なんて街を彷徨っておりました。行きつけのバーやお店、というのもあるにはあるんですが、そうじゃなくて、美人女将に話を聞いてもらう...
日常のこと -diary-

ジンベエザメ、下から見るか?横から見るか?上から見るか?

先日、初めて美ら海水族館に行ってきました。いろいろと見聞きしていましたが、やっぱりすごいものですね。とにかく人が多い何がすごいってまず人の多さです。
旅 -journey-

滝と温泉が一度に楽しめる「裏見ヶ滝」がすごい! #tokyo島旅山旅

東京都の観光PR事業で八丈島へ取材に行ってきました。二泊三日の八丈島の旅の中で、もっとも楽しかったスポットを紹介したいと思います。それは、滝と温泉が一度に楽しめる「裏見ヶ滝(うらみがたき)」です。恨みのある敵のような名前ですが、ちょっと怖い...
旅 -journey-

八丈島ドライブ&島寿司に舌鼓! #‎tokyo島旅山旅‬ 最終日

東京都の観光PR事業で八丈島へ取材に行ってきました。二日目の夜は、島唐辛子による腹痛で深酒をせずに宿に帰ることになりまして、最終日となる三日目の目覚めは快調でした。怪我の功名とでもいいましょうか。満天望での二回目の朝食は和食でした。お魚中心...
旅 -journey-

八丈島で温泉に入りまくってきた! #‎tokyo島旅山旅‬ 二日目

東京都の観光PR事業で八丈島へ取材に行ってきました。前日、スナックで島焼酎を飲み続け、気づけばボトルを1本空けていた僕ですが、朝7時半、部屋にかかってきた朝食の準備ができた旨を伝える電話で目が覚めました。軽い二日酔い、そして寝不足、という感...
旅 -journey-

‪乾杯おじさんが八丈島で焼酎をボトル1本空けるまで… #‎tokyo島旅山旅‬ 初日

東京都の観光PR事業で「tokyo reporter 島旅&山旅」の取材に行ってきました。僕が向かうのは八丈島! 羽田から飛行機で約1時間、東京の南方海上287km の場所にある島です。今までも日本の色々な島に観光に行きましたが、東京都の島...
お酒のこと -drinkin-

沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…

沖縄では新鮮で美味しいお魚を食べられるところって、あまり多くないように思います。日本酒をしっかりと扱っているお店もまだまだこれからという感じです。が、それをチェーン店でしっかりと扱っているのが「目利きの銀次」です。沖縄に住んでいて「この店が...
レビュー -review-

「スター・ウォーズ学」を読んで、もう一度「フォースの覚醒」を観て…

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を2D字幕で見て、モヤッとすることもあったので、僕にとっては HOOTERS賢人である柴尾さんが書かれた「スター・ウォーズ学」を読んでから3D吹き替え版を見てきました。さらに、huluに「ザ・ピープルVS...
知りたい -wants-

高橋をタカバシと読むのか?

新年あけましておめでとうございます!さて、いきなりですが、高橋をタカバシと読むのか? そりゃ、読みますよ。鬼平犯科帳あたりにも存在する地名で「たかばし」という橋があったりします。ということで、その橋がこちらです。こちら、清澄白河駅からすぐの...
知りたい -wants-

最高のカツカレーはどこにあるのか?

日本のアレンジ力が生み出したメニューはいろいろあるけど、最近ハマっているのがカツカレーです。そこでカツカレーの美味しいお店を探しているんですけど、世の中には、トンカツ屋さんにカレー屋さん、洋食屋さんと、カツカレーを扱っているお店がいろいろあ...
レビュー -review-

PowerShot G9 X &RX100 画像比較!@オスプレイの見える公園

PowerShot G9 X をオスプレイの見える公園、正しくは嘉数高台公園に行ってきました。同じくCANON の PowerShot S120 と SONY のRX100M2 も持って行ったので、並べてみようと思います。公園に着いたら、早...