旅 -journey-

NZビール紀行 #6 サウスランドからノースランドはフェリーで! #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドを旅してきました。ニュージーランドの旅4日目、この日はネルソンを車で出発し、ピクトンという街でレンタカーを返却したら、そのままフェリーでノースランドのウェリントンに...
旅 -journey-

NZビール紀行 #5 ニュージーランド南島をドライブして… #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドを旅してきました。ニュージーランドの旅も4日目となるこの日は、サウスアイランドのピクトンに移動し、そこからフェリーでノースアイランドのウェリントンを目指します。この...
旅 -journey-

NZビール紀行 #4 クラフトビールハシゴ酒 in ネルソン #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドに来ています。ニュージーランドに入って3日目。今日はモトゥエカを出発して、ネルソンに戻ります。ネルソン近辺はクラフトビールのブルワリーやバーも多いということで、早め...
旅 -journey-

NZビール紀行 #3 ホップの産地モトゥエカに行く #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドに来ています。初日の宿泊はモトゥエカという街なのですが、まずはオークランドから50人乗りのプロペラ機に乗って、ネルソンに向かいます。
旅 -journey-

NZビール紀行 #2 ニュージーランド航空を乗り継いで… #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドに来ています。ということで、夜7時に成田を出発して、朝8時にニュージーランドの玄関口・オークランドに到着しました。約10時間のフライトは(後ろの赤ちゃんが時々席をキ...
旅 -journey-

NZ(ニュージーランド)ビール紀行に行ってきます! #airnzjp #link_nz

ニュージーランド航空さんから航空券を提供していただきまして、ニュージーランドに行ってきます!ニュージーランドと云えば、ビール好きの中では、最近はホップの産地として知られています。僕も「ホップを作っているんだよな〜、ネルソンとかモトゥイカとか...
食べ物のこと -food-

期間限定販売の「味の素 極撰ギョーザ」が美味い!

スーパーの冷凍食品売り場を物色していると、見たことのない味の素の餃子がありました。味の素 極撰ギョーザ!パッケージがゴールド仕様、極撰という文字が光ります。いつもの味の素のギョーザは、スーパーだと200~280円くらいで買えますが、こちらは...
考えた -I think-

【感謝】沖縄に移住して3年が経ちました。

沖縄に住み始めて3年が経ちました。去年から変わったことや3年目に感じたことを書いてみようと思います。いろいろなことが結実し始めた感沖縄に来てから始めたブログがカテゴリーでトップになったり、「ブログ、見てますよ!」って声をかけられて、聞いてみ...
旅 -journey-

中国東方航空のフライトはまあまあでした。

今回の沖縄発上海経由フランクフルト行き、そして復路も、中国東方航空を利用しました。何よりも安かった、というのが理由です。沖縄とフランクフルトの往復航空券が88,410円でした。途中の上海では、行きは9時間くらい、帰りは3時間くらいの乗り換え...
旅 -journey-

ドイツ&チェコビール紀行 #6 半日移動、そしてフランクフルト

今回の旅は、一番の目的であったプラハのお店で無事にビールを飲み、ここから帰路になります。不思議なことに、あれだけビールを飲んだにも関わらず、旅では一度も二日酔いになりませんでした。アメリカのビール紀行では、必ず二日酔いになるのに不思議です。...
旅 -journey-

ドイツ&チェコビール紀行 #5 プラハでビールを飲んで歩いて

今回の旅の目的は、みなが感動したというビールを飲むこと… その感動したという都市がプラハであり、プラハにあるお店ということでした。ついに、そのお店に行ける日がやってきたのです。まずはホテルを出て、散歩をしていたら見つけたビアバーで朝食をいた...
旅 -journey-

ドイツ&チェコビール紀行 #4 ドイツから電車でプラハに

ヘトヘトになりながら、なんとか辿り着いたドイツ・ラーバー村のプランク醸造所。朝は寒い、というよりも涼しい感じでした。気持ちよく目覚めることができました。シャワーを浴びたら旅立ちの準備をしてからの朝食です。昨日、助けていただいた雲切夫妻と一緒...