ミクロフの奇跡

旅 -journey-

チェコ旅行記 #20 ツアー最後の街・ミクロフでミラクル!

チェコ政府観光局Linkトラベラーズとのタイアップでチェコを旅してきました。旅はいよいよ最終日。The National Wine Center(国立ワインセンター)からマイクロバスでウィーンに向う途中、ミクロフという街に立ち寄りました。バスを降りた場所から丘、そしてそこにある教会が見えました。この丘、Svatý kopeček(スヴァティコペチェク)=聖なる丘というのだそうです。

ミクロフ 聖なる丘

ミクロフは、都市というよりも村に近い感じで、城下にある塔も少し小さめのものでした。

ミクロフ

ミクロフ城から近い場所だからでしょうか、お店はそんなに多くありませんでした。レストランのビールはやっぱりプラズドロイです。

ビールはウルケル

見張り台?

ミクロフ城に向かって街を歩いていると、ガチャガチャがあったので思わずやってしまいました。

ガチャガチャ

チワワの缶が出てきました。

犬の缶

さて、こちらがミクロフ城です。時間の関係で中には入らず、庭を散策しました。

ミクロフ城

ミクロフ城 入口

もちろん、ここからも聖なる丘が見えます。お城は高台の上にあるので、奥の雲海も加わってすごく高い場所にあるように見えますね。

聖なる丘の向こうに雲海

お城の庭から聖なる丘を正面にして右を見ると、広い空とたくさんの家、そして夕日が見えました。つまりこちらが西側ですね。

ミクロフの奇跡

続いて、先程の場所に戻り、今度は中心にあった教会を目指します。

ミクロフの中心から聖なる丘を臨む

天を指差す天使でしょうか? あの場所まで階段で上がってみました。

ミクロフの教会

もちろん、教会の屋上からも聖なる丘が見えます。

十字架

と、その時、急に雹が降ってきました!

雹が!

これ、塩が撒かれているわけではなく、降ってきた雹です。晴れているのに、なぜだ!? 旅の終わりに雹とは、吉兆なのか凶兆なのか…

雹です!

そんなことを考えていたら、なんと今度は虹が出ました!

虹が出た!

も〜、神様ったらツンデレなんだから! ということで、みんなで感謝! サンキュー、チェコリパブリック!

感謝!

という感じで、特に何をしたわけでもないんですが、起こったことがとても印象的だったミクロフでした。こういうことってあるんですね〜。

さて、この後、我々はオーストリア・ウィーンの空港へ… 途中、かなりの渋滞でフライトに間に合うかドキドキしましたが、無事に飛行機に乗ることができました。一応、オーストリアには入りましたが、大地は踏まず、そのまま飛行機へ。

帰途

イスタンブールでの乗り継ぎもあったりしましたが、それはまた別の機会に…

ウィーン空港

長かったチェコの旅も、終わってみればあっという間でした。それにしても、まさかこんなにブログの記事をたくさん書くことになるとは思いませんでした(生ビールブログ 15記事乾杯おじさん 20記事)。約一週間の滞在でしたが、とにかくみっちりと詰まった旅でした。

これだけ書きましたけど、書いてないレストランや今回見られなかったものもたくさんあって、チェコって大きな国では無いけど、すごい情報量だなぁ、と改めて感じます。二度ある事は三度ある! 二度行った国・チェコなので、三度目を楽しみに待ちたいと思います。次も楽しみだなぁ。

おじさんの目線
リタイヤしたらチェコで暮らしたいよ!

フライパンおじさんフライパン、何を買うのか問題。というか、どうやって選んでますか?前のページ

【沖縄の道の駅】アローカナ、ハイケイ… 珍しい食材をぎのわんゆいマルシェで!次のページ新鮮県産野菜

関連記事

  1. 聖バルトロムニェイ聖堂

    旅 -journey-

    チェコ旅行記 #3 イスタンブールからプラハ経由プルゼニュまで

    チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に……

  2. アメニティ

    旅 -journey-

    ドバイ国際空港でシャワーを浴びるなら…【2018年9月現在】

    旅の途中、ドバイ国際空港での乗り継ぎです。日本からのフライトは10時間…

  3. ホテルフォルツァ長崎

    レビュー -review-

    長崎の「ホテルフォルツァ」も素晴らしかった!

    昨年、福岡に行った時に泊まったフォルツァ博多が素敵でしたが、長崎でも系…

  4. メキシコ紀行初日は26時間の移動で終わる…

    旅 -journey-

    メキシコ紀行初日は26時間の移動で終わる…

    沖縄に住んでいると、アジアやヨーロッパには近いんですが、アメリカ方面が…

  5. ターザンロープ×遠心力! 南城市のグスクロード公園は男児にオススメ!

    旅 -journey-

    ターザンロープ×遠心力! 南城市のグスクロード公園は男児にオススメ!

    南城市は那覇市の隣の隣なんだけど、ちょっと遠く感じる距離感… ですが、…

  6. 伊江島のシンボル・タッチューを眺めて最終日

    PR

    伊江島ツアー 3日目「伊江島のシンボル・タッチューを眺めて最終日」

    沖縄本島北部にある離島「伊江島」からお声がけいただき、伊江島を体験する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  2. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
  3. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
  4. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  5. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
PAGE TOP