お酒のこと -drinkin- メキシコの微発泡醸造酒「プルケ」を飲んでみた! このGWはメキシコに行ってきます。コロナ禍でタコスとテキーラにハマって、メキシコは人生で行ってみたい場所になっていましたが、まさかこんなに早く行けることになるとは… メキシコについては改めて書きますが、そんなメキシコの予習も兼ねて、メキシコ... 2022.04.25 お酒のこと -drinkin-
食べ物のこと -food- ピスタチオ×チョコレート、コンビニで買ってきたもので美味しかったのは…? 2020年末くらいから、コンビニでピスタチオの商品を見かけることが増えてきました。最初はアイスがいろいろ出ていたんですが、あまりアイスを食べないのでスルーしてたんですが、昨年からはチョコレートも増えてきて…僕はピスタチオが好きなので、一気に... 2022.03.08 食べ物のこと -food-
お酒のこと -drinkin- ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ハーロックのくらハイボールを飲んでみた! ヘリオス酒造の樽熟成泡盛「くら」で作ったハイボール、くらハイボールが好きです。そのヘリオス酒造が、岩手の銀河高原ビール醸造所を取得したのが2年前になります。ヘリオス×銀河高原ということで、これまでも第1弾「メーテルのヴァイツェン」、第2弾「... 2022.02.04 お酒のこと -drinkin-
レビュー -review- iPad mini 6のケースを早速買い替えてみた。そして見えてきた理想の形… iPad mini 6、まだ使い倒しているってこともなく、ゆるっと使っている程度なんですが、ケースとガラスフィルムに不満が出てきたので、今後のために別のものを買って交換してみました。不満が出たケースやフィルムについては、こちらの記事をどうぞ... 2021.10.29 レビュー -review-
レビュー -review- iPad mini 6を買ったので、ガラスフィルム、ケース、ペン、キーボードも購入&使用レビュー コロナ禍も少し落ち着いて、移動が増えたり、取材することが増えそう… ということを言い訳に、新ガジェット「iPad mini 6」を買ってみました。スマホは iPhone11pro を約2年使っていて、今年は13にするターンだったんですが、マ... 2021.10.19 レビュー -review-
レビュー -review- Xiaomi Mi Smart Band 5 から 6 に乗り換えて比較レビュー 今年の初めに睡眠トラッカー的に導入した Xiaomi Mi Smart Band5 ですが、飽きることなく、またそこまで邪魔になることなく、身に付けて生活していました。 今回、その Mi Smart Band がアップグレード、Xiaomi... 2021.07.01 レビュー -review-
食べ物のこと -food- 150円のピーチパインと400円&3,300円のゴールドバレルを食べ比べてみた! 相変わらずパイナップルを食べています。沖縄が誇るパイナップル・ゴールドバレルですが、その最大の生産地は本島北部にある東村(ひがしそん)です。東村には、「サンライスひがし」という道の駅のような売店があるんですが、そこに行けば最高のゴールドバレ... 2021.06.21 食べ物のこと -food-
食べ物のこと -food- いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは… 今年の初夏はなぜかパイナップルにハマりました。最初は、市場で見かけた100円と400円のパイナップルの違いが気になった、というところから。左が Dole のブランドパイン・スウィーティオ(400円)、右が初見のWill小玉パイン(100円)... 2021.06.17 食べ物のこと -food-
日常のこと -diary- 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。 靴下ってほぼ毎日履いていますが、あまり気にかけていないというか、小さな疑問なので忘れてしまうというか… 以前に「履いた靴下は表が汚いのか、中が汚いのか?」なんてことも考えましたが… 今回、というか、数年前から「靴下の右足と左足で消耗の経過に... 2021.04.14 日常のこと -diary-知りたい -wants-
日常のこと -diary- Reebok インスタポンプ フューリーの同じモデルを3足、いや4足買った話 おじさん、相変わらずハイテクスニーカー好きです。最近は Reebok インスタポンプフューリー のいろんなモデルがどんどん出てきて、追いつかない状態です。ただ、普段暮らしているのが沖縄なので、レザーだったり、ファーだったり、履いてて暑そうな... 2021.03.09 日常のこと -diary-
レビュー -review- 音声通話品質を求めて Jabra Elite 85t を購入! Anker Soundcore との違いやいかに!? 先日、Anker Soundcore Liberty Air 2 を購入しましたが、音声通話の品質が Liberty Neo よりも劣っていると感じまして… アプリでイコライザーをいじれたり、音楽再生時の音質はめっちゃめちゃ良くなってるんで... 2021.03.08 レビュー -review-
レビュー -review- Ankerのワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo を Liberty Air 2に買い替えレビュー なんとなくワイヤレスイヤホンが欲しくて、2019年末に買ったのがAnkerのワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Neo(第二世代)でした。2020年はコロナ禍で約1,100km、ジョギングをしたんですが、そのお供は So... 2021.03.01 レビュー -review-