高橋をタカバシと読むのか?

高橋 知りたい -wants-

新年あけましておめでとうございます!

さて、いきなりですが、高橋をタカバシと読むのか? そりゃ、読みますよ。鬼平犯科帳あたりにも存在する地名で「たかばし」という橋があったりします。ということで、その橋がこちらです。

たかばし

こちら、清澄白河駅からすぐのところにある橋で…

清澄白河駅

たかばしといいます。

たかばしです。

漢字で書くと高橋です。

高橋

小名木川(おなぎがわ)という人工河川にかかる橋なんですね。

住所にもなっていまして、小名木川の江東区高橋には、1,000人程度の住民がいるそうです。橋からの眺めはこんな感じです。

たかばしからの眺め その弐

たかばしからの眺め

ちかくには船の乗り場や…

高橋のりば

史跡もあるんですよ。

史跡

ちなみに、日本橋は関東では「にほんばし」、関西では「にっぽんばし」ですが、高橋とう地名は京都駅の近くにもあるようで、そちらも「たかばし」と読みます。ラーメン屋さんが有名ですね。

関東と関西にあるたかばしと沖縄に住むたかばしを、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

たかばしを渡る

おじさんの目線
今年は京都のたかばしにも行ってみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました