好奇心の犬

知りたい -wants-

人を分析する

「私は普通に仕事して適当につぶやいているだけなのであんまり自分の分析とかしないんです」

興味があった人にお話を聞かせてもらおうとして、そんな回答があり、思うところがありました。分析、という言葉にひっかかったんですけども…

好奇心の犬

振り返ると、今まで深く考えてこなかったんだけど、そういえば、人と話してて「分析好きですね。」と言われることが多かったような気も…(最近は言われてないので過去形)

人の話を聞いて、自分なりに解釈したり、考えて、「こういうことでしょ?」って何かに喩えて返してみたり、そういうコミュニケーションの時に言われてたのかなぁ。

ちゃんと振り返ってみると、もっとネガティブな言い方だったかも。「人の事、分析するの好きですね。」(呆れ気味)みたいな… だいたいのことを忘れちゃうので、その時のことも忘れちゃってるんだけど、女性に言われることが多かった気がするし、その女性は恋愛対象だったのか、そうじゃなかったのか…

僕の中で、わからないことはストレスに感じるので、そこをクリアにしたいがための確認作業なのかもしれないなぁ。なんてことを考えると、なんだか自分本位で嫌な奴だよなぁ。ああ、だから「人の事、分析するの好きですね。」(呆れ気味)って言われていたのかもしれないなぁ。怖い!

むずかしい!

すっごく楽観的に、そして綺麗に(綺麗なジャイアン的)考えると、その人を好きになりたいから聞いているのかもしれません。いろいろと知って、正しく共感したり、好きになりたい。だから聞く。もっとわかりあえるんじゃないか感。もしくは、わかりあえないなら今後積極的に目を向けなくてもいいか、という判断もできる。聞いたことから、いろいろと考えて、自分の世界のピースを補ったり。

他の人はどうなんだろうか… そこまで知りたいと思わないのか、それともヒント無しでも考えられるのか…

ああ、僕はあの人がなんで今、そこにいるのか、なんでそんなことを話すのか、何を考えているのか、何が原因でそうなったのか… いろいろと知りたいゼーット!

おじさんの目線
人を整理したい、という欲求じゃないことを願う。

糸満屋タイプ別! 那覇でオススメの飲み屋・居酒屋 9選前のページ

「さぶちゃんが好きになる」函館観光なら北島三郎記念館がオススメ!次のページ北島三郎

カテゴリー

ピックアップ

  1. いろんな道
  2. メキシコシティに到着!
  3. AI コロナ
  4. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  5. しおまねき






  1. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  2. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  3. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  4. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  5. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
PAGE TOP