コーヒー

  1. コーヒーは浅煎りでフルーティーなものが好き

    日常のこと -diary-

    コーヒーは浅煎りでフルーティーなものが好き、なようです。

    コーヒーにハマった、とブログに書いてから1年半が経ちました。 この間、豆をいろいろ試してみたり、同じ豆でも挽き方を変えてみたり、コーヒーを淹…

  2. 象印vsタイガーのコーヒーメーカー飲み比べ

    日常のこと -diary-

    象印vsタイガーのコーヒーメーカー飲み比べ

    新しく買ったコーヒーメーカーが届いたので、早速、今まで使っていたものと飲み比べをしてみました。今まで使っていたのは「タイガー魔法瓶 ACO-A060」(写真右)…

  3. まずはタンブラーから

    日常のこと -diary-

    おじさん、今さらコーヒーにハマる!?

    昼からお酒を飲む、というのは幸せな感じがしていましたが、年をとったからか、最近は「夜からでいいや…」と思うこともしばしば。そんなこともあってか、今になって朝から…

  4. ペットボトコーヒー飲み比べ

    レビュー -review-

    UCC、サントリー、伊藤園… コンビニで買えるボトルコーヒー飲み比べ

    サントリーのクラフトボス以降、コンビニでもペットボトル入りのコーヒー(ブラック)が増えてきました。今回、ローソンで3つのボトルコーヒーを発見したので、飲み比べを…

  5. 旅 -journey-

    沖縄本島南部のパワースポット・ガンガラーの谷に行ってきたので写真をアップするよ

    沖縄本島南部エリアは、那覇空港から近いこともあって、観光の初日、もしくは最終日に巡るのにちょうどいいんです。そんな南部観光の中心になるのが「おきなわワールド」な…

  6. キーコーヒー トアルコトラジャ

    レビュー -review-

    ローソンのトアルコトラジャを飲んでみた。

    コーヒーのサードウェーブは、コンビニの安くて美味しいコーヒーだと思っているタカバシです。ちなみに、セカンドウェーブはスタバですかね。さて、ホットコーヒーが美味し…

  7. UCC BLACK 無糖

    食べ物のこと -food-

    缶コーヒーはUCC BLACK 無糖を選んでしまう

    会社の近所のローソンですが、朝10時前後にコーヒーメーカーの清掃をするので、僕が行く時にはだいたい清掃中で買うことができません。で、その代替品として缶やチルドの…

  8. American

    食べ物のこと -food-

    90年間、1秒たりともお客が途切れていないお店

    ロサンゼルスの The ORIGINAL Pantry Cafe というお店が好きです。LAのダウンタウンにあるこのお店、24時間営業のレストランです。…

カテゴリー

ピックアップ

  1. いろんなパイナップルを食べ比べてみた結果、たどり着いたのは…
  2. ひつじとぶどう畑
  3. “那覇のディープスポット”栄町
  4. AI コロナ
  5. 葛西純選手






  1. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  2. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  3. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  4. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
  5. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
PAGE TOP