那覇はコンパクトだから祭りもいろいろ楽しめるってことを実感した11月の3連休

タヒチアンダンス レビュー -review-

タイトルそのまま、ってやつですね。

まずはいろいろな焼き物がある「壺屋やちむん通り祭り」です。いろいろなやちむんのお店を見て回ります。

やっちとむーん

シーサー

やちむん通りを歩いているとセクシーな衣装の女性が踊ってます。

タヒチアンダンス

やちむん祭りでダンス?

タヒチアンダンス

ここからは別のお祭り「ピースラブまちぐゎーフェスタ2014」のようです。

牧志の公設市場の周辺にいくつかのステージが設けられ、ダンス、お笑い、音楽を見ることができました。

ノルウェースウェーデン

勢理客オーケストラ

しばらく歩くと「ハイサイちゃんぷる~ビアフェスティバル」です。

DSC03207

そして翌日、首里では「琉球王朝祭り首里」が開催されていました。

琉球王朝祭り首里

琉球王朝祭り首里

琉球王朝祭り首里

琉球王朝祭り首里

琉球王朝祭り首里

琉球王朝祭り首里

個人的なお祭りの〆は、首里にあるタイフーンFM に寄りまして、
パッション屋良さんの番組に出演させていただき…

タイフーンFM

サッポロビールとグリーンシャワーをオススメさせていただきました!

ウィークリーパッション

11月の初めの3連休でのできごとですが、コンパクトにいろいろなお祭りや出し物を楽しめる那覇ってのは素敵な街です。沖縄の産業まつりも良い祭りですし、那覇は夏以外でもオススメです!

おじさんの目線
むしろ夏を外して、沖縄の産業まつり+シュノーケリングがベストかも。

タイトルとURLをコピーしました