朝そば

食べ物のこと -food-

二日酔いにもオススメ! 200秒でできる朝ごはん

年末年始、忘年会から新年会と飲み会が多くなっています。しじみ習慣の効果もってか、そんなにひどい二日酔いになってはいませんが、朝ごはんは、さっぱりと暖かい出汁ものがいただきたいところ。

ということで、最近は毎朝、お蕎麦をいただています。

朝そば

お蕎麦はスーパーで買ってきたテーブルマークの日本そば。近所のスーパーで年末安売りをしていて、3つパックが180円でした。通常は260円くらいかな。5パックほど、まとめ買いをしましたよ。

これを袋のまま丼に入れて、レンジでチンします。うちのだときっかり3分。その間にお湯を沸かしておきます。

レンチンできたら、そばを軽く水で〆つつ、ヌメリをとり、ネギ、めんつゆ、お湯を入れて完成です。

めんつゆは、にんべん つゆの素ゴールドを使っています。
なぜゴールドなのか… 化学調味料を使っていないからです。3倍希釈なのも楽です。

つゆの素と日本そば

ネギは、長ネギを刻んだものを冷凍しておいて、それを使います。長ネギって一人暮らしだと、ほどよく使い切るのって難しいんですが、刻んだ状態で冷凍しておけば、ちょっとずつ薬味として使えるのでいいですよ。

二日酔いの朝は、とにかく食べることが大事。食べないと回復も遅くなります。お出汁の利いた汁物だと、そこまでつらくないですし、いいんですよね~。もちろん、寒い季節なので、暖かいものもおいしいし!

早くてうまくて安い朝ごはん、オススメでございます。

おじさんの目線
出汁の文化は最高です!

ネタフル コグレさんコグレさんとの出会い前のページ

笑っていいとも!に出演してきました。次のページお姫様抱っこ

関連記事

  1. UCC BLACK 無糖

    食べ物のこと -food-

    缶コーヒーはUCC BLACK 無糖を選んでしまう

    会社の近所のローソンですが、朝10時前後にコーヒーメーカーの清掃をする…

  2. 柿の季節! 次郎柿とばってん甘柿を食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    次郎柿とばってん甘柿を食べ比べてみた。

    柿が好きです。食感も味も色も好きです。スーパーで1個100円で売ってる…

  3. いらぶちゃー

    食べ物のこと -food-

    沖縄って魚も美味しいんですよ。

    沖縄は観光的には、ステーキだとか豚肉のイメージが強いと思うんですが、島…

  4. 明星 銀座デリー監修 カシミールカレー焼そば

    食べ物のこと -food-

    「銀座デリー監修 カシミールカレー焼そば」は追いスパイスがオススメ!

    明星から発売された「銀座デリー監修 カシミールカレー焼そば」というもの…

  5. 精米機でおいしいごはん

    食べ物のこと -food-

    お家で美味しいごはんを食べるため… アイリスオーヤマ「米屋の旨み 精米機」を購入

    子どもも生まれて、家でご飯を食べる機会が増えましたし、これから白米を食…

  6. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選

    生ビールブログでは、“那覇のディープスポット” 栄町ってよく書いている…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

  1. 葛西純選手

    考えた -I think-

    おじさんはヒールであるべき!
  2. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  3. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
  4. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  5. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
PAGE TOP