おじさんひとりだから…

日常のこと -diary-

2022年の振り返りで〆ブログ

気づけば2021年も終わり、さらに2022年も終わろうとしています。気づいたら2021年が終わっていたので、2年ぶりに振り返りの〆ブログを書いてみたいと思います。考えてみると、2021年よりも2022年の方が濃かったと思います。

Web制作から広報にジョブチェンジ

正確には2021年10月スタートではあるんですが、これまで携わってきたWeb制作から離れ、広報のお仕事を始めました。Web制作においても、プロデューサーやディレクターとして動いていたので、自分の動き自体はあまり変わらないんですけどね。

ただ、これまでは相対するのは主にクライアントだったんですが、その方向が変わり、社内のメンバーと相対する機会も増えて、なかなか難しさを感じることもありました。いずれにしても、人に話を聞くのが大好きなので、それがコアになるように動いていこうと考えています。

夢中になったメキシコに旅

コロナ禍に出会ったタコスとテキーラ。となれば、メキシコに行きたくなるのは当然ですが、いくつかのきっかけがあり「えいやっ!」とメキシコを旅することができました。その様子はこのブログでもまとめていますが、とにかく楽しかったし、まだまだ時間が足りなくて、やりたいことを置いてきています。

テキーラ!

とくに、メキシコに行く前はあまりわかっていなかった「メスカル」。現地で飲んで、その沼っぷりに驚いたんですが、日本にいても得られる知識や情報があまり無さそうなので、次はメスカルをさらに深めに行ってみたいと思っています。

コロナ罹患でメンタルがグラグラに

正常…

コロナに罹って、療養施設に隔離されました。が、そのタイミングでいろいろ重なってしまい、「あ、これ、メンタルがヤバいぞ」ってことを経験しました。あまりメンタルが崩れるようなタイプでも無いと思っていたんですが、それは自分でコントロールができている場合に限る、ってことを実感した出来事でした。

具体的には、ストレスの解消方法として「飲酒」もしくは「ジョギング」を実践しているんですが、隔離中はどちらもできず… そのタイミングで公私ともにプレッシャーのかかることがあり… 危なかったです。TM NETWORK と FC東京に救われました。

20数年ぶりのディズニーランド

Peach のクーポンがあったことから、子どもと一緒にディズニーランドに行ってきました。ディズニーシーは8年くらい前に行きましたが、ランドはおそらく20数年ぶりでした。息子とふたりでのディズニーランドでしたが、このシチュエーションは最初で最後だろうなぁ、と思います。

ディズニーランドの花火

お子サマー、行ってすぐはあまりディズニーランドのことを話さなかったんですが、数ヶ月経って、あの時のことを話すようになりました。しっかりと覚えてるんだろうか。

メモリアル直前でお姫様抱っこ停滞中

お姫様抱っこ、メキシコでも抱っこさせていただきましたが… コロナ禍もあり、滞っています。あと3人で2,000人です。10月下旬に1,997人目の方を抱っこした後、2000という数を意識してしまって、抱っこがしづらい状況になってしまって… 年内に2,000人達成できるでしょうか?

メキシコ旅行最終日

いずれにしても抱っこは続けていきますし、来年こそコロナを忘れるくらいの世の中になるといいな〜、と願っています。

毎月120kmのジョギングは継続中

2020年、コロナ禍から本格的に始めたジョギングですが、2020年は1,119km、2021年は1,462km、そして2022年は現段階(12/26)で1,421km と毎月120kmは走っています。ジョギングしていると脳内の整理もできるし、心身ともにクリアになる感じがしていいんですよね。

メキシコでも走り、旅先で走る楽しさも知りました。めっちゃ排気ガスがきつかったけど…

こんな眺めも…

ということで、メキシコ、コロナ、ディズニーランドの印象が強い2022年でした。2022年に公開したブログ記事は27本で、2021年の10本に比べると倍増しました。まあ、メキシコとコロナでいっぱい書いたからなんですけどね。

2023年もブログでいろいろなことを書けるような、思い出いっぱいの1年にできればと思います。

ということで、2023年もよろしくお願いいたします!

クラフトビールで乾杯!お子サマーと何度目かのふたり旅【備忘録】前のページ

トランスフォーマーの沼に片足突っ込んでます!次のページトランスフォーマーの沼に片足突っ込んでます!

関連記事

  1. 鷺と…

    日常のこと -diary-

    都内でボーッと癒される… 清澄庭園がオススメ!

    東京メトロ・清澄白河駅から徒歩3分のところにある清澄庭園はご存知でしょ…

  2. ブロガー

    日常のこと -diary-

    ブログのテンプレートをMAG(tcd036)にしてみました!

    「乾杯おじさん」のブログテンプレート、結構気に入っていたんですが、ソー…

  3. 月と流れる雲

    日常のこと -diary-

    富士山登山(リハーサル)に行ってきた。

    人生二度目の登山、人生二度目の富士山です。今月は仕事で…

  4. okamoooさん

    旅 -journey-

    3年連続、GWはさぷら伊豆キャンプ場に行ってきました!

    今年もゴールデンウィークは okamoooさんのキャンプ場に遊びに行っ…

  5. 日常のこと -diary-

    2月22日は猫の日らしいのでネコの写真を貼っておく

    沖縄のかわいい猫の写真があったので貼っておきます。だいたい同じネコです…

  6. past

    日常のこと -diary-

    ロマンス in ディズニーランドに憧れて

    千葉に住んでいたこともあって、ディズニーランドは20歳くらいまでの間に…

カテゴリー

  1. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  2. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  3. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  4. Strip in Oregon

    知りたい -wants-

    アメリカで二日連続ストリップに行ってきた!
  5. ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!

    日常のこと -diary-

    ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました!
PAGE TOP