光射す

日常のこと -diary-

なんとなくなんとなく、トータス松本さんに救われた話

おじさん、あんまりネガティブなことを引きずらないし、ある程度のことは呑んで寝ると忘れるんだけど、今年の1月に知り合った美味しい餃子屋のおじさんが急逝されたという訃報にショックを受けたんですよね。云っても他人なわけで、そこまでショックを受けるなんて、思ってもなかったんだけど、なんだか心のバランスを崩した感じで、自分でも「こんなに響くか…」とビックリしました。(それにしても、人って急にいなくなってしまう…)

それでもしっかり生きていかないと損なわけで、元気を出そうと美味しいカレー屋さんに行ったら、なぜかそこでトータス松本さんがカレーを食べてたんですよね。で、思い出したんです。僕、トータスさんの曲を聞くと元気になるわ~って。そんなわけで、カレー屋さんから帰って、すぐにトータスさんの曲を聴いて、涙が出そうになるのをこらえながら聴いて、やっぱり元気が戻ってきました。こういうのって、誰に感謝したらいいのかわからないけど(美味しいカレー屋さん説が一番有力?)、とりあえず、音楽を聞いて救われた気がしました。悲しいことは変わらないけど、生きているんだから(僕は他人なわけだし)、しっかり楽しまないとね…

ここにYoutubeのコードを入力してください

どれも元気の出る好きな曲です。

おじさんの目線
トータスさんをお姫様抱っこはしていません…

南アルプスの天然水&ヨーグリーナ南アルプスの天然水、まさかのヨーグルト味発売!「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」前のページ

缶コーヒーはUCC BLACK 無糖を選んでしまう次のページUCC BLACK 無糖

関連記事

  1. 空と那覇の街

    レビュー -review-

    魚眼カメラ ELMO QBiC MS-1 レビューその2 首里城編

    旅に持っていくのにどれだけ使えるのか、使えないのか、どんな使い方がいい…

  2. ジャンプ!

    日常のこと -diary-

    乾杯おじさん2014年、振り返り

    2014年を振り返ってみると、再婚したのが何よりも大きいニュースで、沖…

  3. 日常のこと -diary-

    沖縄の産業まつり、それは年に1度の超オススメ祭り

    沖縄の産業まつり、という催しがあります。去年に引き続き、今年も行ってき…

  4. シュワシュワ飲みたい

    日常のこと -diary-

    週末もコロナで療養施設生活【療養施設4日目(発症6日目)】

    昨日も22時過ぎに就寝。が、夜中にトイレで起きたり、明け方、那覇に発令…

  5. 北谷の海

    日常のこと -diary-

    那覇市内から15分! 手軽にシュノーケリングを楽しむ

    沖縄に住んでもうすぐ2年になります。1年前にスクーターを買って一気に行…

  6. 乾杯おじさん

    日常のこと -diary-

    乾杯おじさんのブログ、はじめます。

    どうも、乾杯おじさんです。…いやいや、タカバシです。ある時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

タグ

  1. マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。

    食べ物のこと -food-

    マンゴー豊作! 4つのマンゴーを食べ比べてみた。
  2. メキシコシティに到着!

    旅 -journey-

    とにかくタコスがおいしかった! メキシコ紀行の雑感&記事まとめ
  3. 新型フリード 2016年モデル

    レビュー -review-

    2代目(2016年型)フリードレビュー:安全性&居住性、ファミリーカーはフリード…
  4. 靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。

    日常のこと -diary-

    靴下はどこから破れるのか? 2年くらい履いて実験してみた。
  5. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
PAGE TOP