考えた -I think-

モテたいと云うけれど…

オードリーのオールナイトニッポンで、春日が「モテたい」と云ってて、若林が「モテるってどういうこと? どんな風になりたいの? 誰と付き合いたいとかあるの?」と。それに対する春日の回答がよかったです。「6人くらいの女性からちょくちょくメールが来...
考えた -I think-

どんな女性と一緒にいるのがいいのかね?

ま~、37歳バツイチになっても落ち着かないわ~。ゴールが見つからない感じで、登山してる気になってるけど、頂上の方向がわからないっていうようなね。登りの道だけ選んでいたら着くと思ってたら、失敗したしな~。モテてもモテなくても、どんな女性とお付...
考えた -I think-

「でも、それがいいんだろうな」

人はいろいろな自分を持って生活をしていて、もっといえば、いろんなスイッチを切り替えて生活してて… スイッチの数や種類は人それぞれに違うんだと思うけど。女性とお付き合いするにあたって、(まあ、僕は今までひとりの女性と添い遂げたことがないわけで...
日常のこと -diary-

血を出すということ… 人生初血尿

昨日の夜は、生ビールブログの読者さんが沖縄にいらっしゃるということで美味しいお店やビアバーを巡って、ワイワイしていたのですが…今朝、トイレに行ったら、真っ赤な血尿がガッツリ出てビビりました。血尿は人生で初めてで、ちょっと血が混じる、とかじゃ...
考えた -I think-

オトナが○○をしない理由

4か月前に書いたんだけど、まとまり切らなかったので放置してたものをちょっと加筆・修正して公開してみます。===自分はソレをしたことを知っているわけでその自分を内包して生きていくのが気持ち悪いって分かっているから、ソレをしないんですよね、オト...
旅 -journey-

座間味島で満天の星空に抱かれてきた(後編)

座間味でのキャンプ、泳いで、飲んで、食べて、抱いて、飲んで…気づけば夜になっていました。見上げると、満天の星空が!今までの人生で一番の星空でした。プラネタリウムに行くと、「いや~、実際にそんなに星は見えないでしょ~」って思ってたけど、見える...
日常のこと -diary-

座間味島で満天の星空に抱かれてきた(前編)

那覇のビアバー「麦-BAKU-」の座間味キャンプに参加させてもらいました。ビール好きの人たちの集まりなので、気が楽だし、楽しかった!当日は朝9時に港に集合ですが、その前に港までの途中にあるハイウェイ食堂で朝ご飯を。スケジュールやアクティビテ...
日常のこと -diary-

帳尻あわせで軌道に乗った?

沖縄での飲み友だち、やっと出来てきつつあります。HAYA技のHAYAさんが沖縄にいるってことで、そこに合流して東京のブロガーと沖縄の人々とのオフ会に混ぜてもらった先週金曜日。ブロガー陣が帰った後も、朝までカラオケしてまして、なんとなく安心し...
日常のこと -diary-

生きてる限りあがくのだ。

足掻くよね〜。どうしたらいいもんか、足掻くわ〜。ということで、沖縄に来て1ヶ月、飲み友達は出来ておりません\(^o^)/ブログで初めて顔文字使うほどのテンション… まあ、ひとりで生きていけない、ってことはないから、プライオリティは高くないん...
知りたい -wants-

那覇のスーパーは「タウンプラザかねひで」がオススメ

沖縄・那覇でいろいろなスーパーに行ってます。まあ、食材を買ったりもするけど、慣れない土地に行ったらスーパーに行くのが好きなんですよね。売っているものや物価、どんな人が利用しているか等々、いろいろわかるからね。那覇でもいくつかのスーパーに買い...
日常のこと -diary-

ハイテクスニーカーが好きです。

沖縄には、今のところ2足しか靴を持ってきていないので、ちょっと買ってみようか、なんてネットでいろいろと見てたら火が付いた…服はさ、体格がスマートというか、綺麗だったらどんなのでも大体かっこよく見えるじゃない? 一番のおしゃれは体型を綺麗に…...
日常のこと -diary-

アルバイトでもしようかと…

沖縄生活3週間、うち5日は東京、というような現在です。相変わらず明るいニュースというかブログではなくて、悩んでいるような、そんな感じでございます。ま〜、飲み友達ができない!ひとりで生きている分には、食べ物美味しいし、梅雨も明けたし、海が近く...