真っ赤

日常のこと -diary-

血を出すということ… 人生初血尿

昨日の夜は、生ビールブログの読者さんが沖縄にいらっしゃるということで
美味しいお店やビアバーを巡って、ワイワイしていたのですが…

ビアバー麦にて

今朝、トイレに行ったら、真っ赤な血尿がガッツリ出てビビりました。
血尿は人生で初めてで、ちょっと血が混じる、とかじゃなくて、
最初から最後までガッツリと血だったので、なによりもショックでした。

真っ赤

おしっこって1回で数百ミリリットルくらいするでしょ?
で、それが全部血に見えるわけで(実際はおしっこ+血なんですが…)
自分の体から数百ミリの血が流れるようで。
痛みとかまったくないので、それが逆に怖かったり。

その後、近所の病院に行って、そこで尿検査をするんですが、
その時も真っ赤なのが出てきて… 体に痛みは無く、残尿感のようなものも無く、
さらに、そこまで赤いと原因もわからないんだそうで、
大きな病院への紹介状を書いてもらって、タクシーで大きな病院へ行きました。

大きな病院では、レントゲン、エコー、触診… いろいろと見てもらった結果、
おそらく、痛くないくらいの小さな結石が悪さをして、腎臓で出血、血がたまり、
それが出てったんじゃないかとのこと。
(前立腺の触診をされたんですが、あれ、ほんとにおしっこ出そうになるのね…)

で、血尿の原因はいろいろあるらしいんだけど、一番軽い(?)のが、
前立腺の使い過ぎ、ようはやりすぎ、ってやつで、一番重いのが癌だそうです。
やりすぎなのかなぁ、それは恥ずかしいなぁ、なんて思ったりもしたけど、
そうじゃなくなってくると今度は癌が怖くなります。

とりあえず癌の細胞チェックとやらをしてもらい、
10日後の結果を待つことになりました。祈る!
いやはや、それにしてもおじさんになるといろいろガタがくるもんなんですねぇ。

おじさんの目線
二度目の尿検査のために水分補給をしようと売店で手にしたのはアセロラドリンクでした。

オトナ?オトナが○○をしない理由前のページ

「でも、それがいいんだろうな」次のページだが、それがいい

関連記事

  1. あけましておメディスン!

    日常のこと -diary-

    あけましておメディスンございます。

    昨年末の26日あたりから風邪をひいておりまして、年越しまで禁酒、大晦日…

  2. 乾杯おじさん

    日常のこと -diary-

    乾杯おじさんのブログ、はじめます。

    どうも、乾杯おじさんです。…いやいや、タカバシです。ある時…

  3. 北谷の海

    日常のこと -diary-

    那覇市内から15分! 手軽にシュノーケリングを楽しむ

    沖縄に住んでもうすぐ2年になります。1年前にスクーターを買って一気に行…

  4. 月と流れる雲

    日常のこと -diary-

    富士山登山(リハーサル)に行ってきた。

    人生二度目の登山、人生二度目の富士山です。今月は仕事で…

  5. ボトルネック

    旅 -journey-

    旅のボトルネックについて

    去年の今頃、アメリカ旅行に行っていました。前回は、何時間まで一緒に…

  6. 千葉駅前

    日常のこと -diary-

    千葉出身の僕が千葉をそこまで好きじゃない理由

    沖縄に住んでみて一番カルチャーショックだったのは、沖縄に住んでいる人が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2013年 12月 27日
  2. 2016年 3月 30日

カテゴリー

  1. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  2. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  3. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  4. お店の人に話を聞こう

    お酒のこと -drinkin-

    ひとり酒を楽しむための4つの心得
  5. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
PAGE TOP