あけましておメディスン!

日常のこと -diary-

あけましておメディスンございます。

昨年末の26日あたりから風邪をひいておりまして、年越しまで禁酒、大晦日はさすがに飲んだものの、家に帰ってリバースし、その後もずっと体調が悪いという… そんな年末年始を過ごしておりました。

38.5度あった熱も大晦日には下がっていたんですが、どうやら鼻水だけは残り続け、年明け1週間経っても治らない… おかしい、ということで病院に行ってみたら、副鼻腔炎と診断されました。さすがにアラフォーともなると、体も弱るし、病気になりがちなのかな。

で、今日、もらってきた薬が大量でびくうりです。

あけましておメディスン!

年末はたしかに風邪をひいていたんだけど、その時の診断&処方が間違っていたのではないかというね。たしかに病院が激混みで2時間待ちだったし、薬もいつものと違う感じだったしなぁ。処方されたのは、アレグラというアレルギーのお薬(鼻水を止める)と痰のキレをよくする塩酸ブロムヘキシンだったんですよね。ウィルス由来の鼻水に対して、鼻水を止めるのってよくないんじゃ、と考えてアレグラはあまり飲まなかったんだけど、どうだったんでしょう。

ま、今となってはこの薬を2週間飲むしかないわけですけども…

おじさんの目線
不健康なおじいちゃんの飲む量だよ、これ。

ジャンプ!乾杯おじさん2014年、振り返り前のページ

沖縄の食堂で「みそ汁」を頼むと…次のページみそ汁

関連記事

  1. 2019年個人的な5つのトピックスで〆ブログ

    日常のこと -diary-

    2019年個人的な5つのトピックスで〆ブログ

    2019年、後厄も終わり、今年も大きな事故もなく、無事に終えることがで…

  2. 沖縄の夜

    日常のこと -diary-

    最近のカラオケに驚いたし、おじさんにも驚いた話

    昨夜おうちで飲んでいると、那覇の飲み屋さんから「タカバシさんに紹介…

  3. ワンダバダバダン!!

    旅 -journey-

    那覇基地のエアーフェスタ2014に行ってきた。

    航空自衛隊 那覇基地で開催されたエアーフェスタ2014に行ってきました…

  4. ファーマーズマーケット

    日常のこと -diary-

    【沖縄の道の駅】野菜や果物たくさん、試食もできる「くがに市場」

    沖縄の素敵な道の駅シリーズ第二弾は本島南部、那覇の中心から車で30分く…

  5. 療養する部屋

    日常のこと -diary-

    コロナで療養施設に入りました【療養施設1日目(発症3日目)】

    コロナの発症から約48時間で療養施設に入ることができました。関係者のみ…

  6. ジャンプ!

    日常のこと -diary-

    乾杯おじさん2014年、振り返り

    2014年を振り返ってみると、再婚したのが何よりも大きいニュースで、沖…

カテゴリー

  1. “那覇のディープスポット”栄町

    お酒のこと -drinkin-

    【2018年版】“那覇のディープスポット”栄町のオススメ飲み屋・居酒屋 9選
  2. いろんな道

    考えた -I think-

    頭をよくする3つの方法
  3. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
  4. ウルトラマンガイア!

    考えた -I think-

    20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ!
  5. AI コロナ

    日常のこと -diary-

    コロナに罹ってしまいました…【発症から隔離までの2日間】
PAGE TOP