旅 -journey-

旅 -journey-

チェコ旅行記 #5 世界最古で最大のお城、世界遺産・プラハ城

チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…旅の3日目は、世界遺産にして世界で最も古く大きいお城「プラハ城」から始まりました。朝起きてテラスに出るとこんな眺め… Oh、欧州。世界最大のプラハ城へマイクロバスに乗って...
旅 -journey-

チェコ旅行記 #4 ビール工場見学からビールスパまでビール三昧な一日

チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…旅の2日目はプルゼニュ、ホテルの目の前にあるピルスナー・ウルケル(Pilsner Urquell)の工場見学ツアーからスタートです。寝ている間に雪が降ったようで、朝になる...
旅 -journey-

チェコ旅行記 #3 イスタンブールからプラハ経由プルゼニュまで

チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…ターキッシュエアーに乗ってイスタンブールに到着! 到着は真夜中でした。プラハへの乗継便は明け方の出発… トルコ アタテュルク国際空港 プライムクラスラウンジこういう時に便...
旅 -journey-

チェコ旅行記 #2 トルコ航空で成田から飛んでイスタンブール

チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…成田からチェコに向かいますが、今回はトルコ航空を使い、イスタンブール経由となりました。トルコ航空は昨年、bjリーグのスポンサーになっていたこともあり、なんとなく気になるエ...
旅 -journey-

チェコ旅行記 #1 クリスマス&ビールを楽しみに行ってきます!

チェコ政府観光局&Linkトラベラーズとのタイアップでチェコへの旅に…昨年の同じ時期には、カナダ・アルバータ観光局とのタイアップでカナダのブロガーツアーに参加させていただきましたが、今年もいろいろなブロガーの方々と旅ができるとは! しかも、...
旅 -journey-

シンガポールでタクシー配車サービス UberとGrabを比較してみた。

シンガポールに行った時に移動手段をどうしようかと考え、ニュージーランドで便利だったタクシー&ハイヤーの配車アプリ Uber(ウーバー)を使おうと思ったんですが、調べてみるとUberよりもGrab(グラブ)というサービスの方が人気だとか… と...
旅 -journey-

函館のラッキースポット「ラッキーピエロ」でハンバーガーを食べてきた!

函館に行ってきました。ジンギスカンやら海産物やら美味しいものを食べてきたんですが、最終日のちょっと慌ただしいランチは、函館の人なら誰でも知っているというハンバーガーチェーンの「ラッキーピエロ」に行ってきました。現地の人たちはラキピ、もしくは...
旅 -journey-

シンガポールで記憶とチケットを無くしたようですが?

シンガポール弾丸ツアーでは、食べて飲んで走って飲んで… 帰りのフライトが午前6時発だったので、夜中まで飲んでフライトの前に空港に向かいました。が、どうにも記憶が無いんですよね。なぜかこんな写真が残っていますが、気が付いたのは搭乗ゲートの前の...
旅 -journey-

シンガポールで食べて飲んで走って飲んで記憶を無くすまで

シンガポールの初日は24時に到着して、ホテルで寝たら終了でした。実はこの日、仕事関係でちょっとイラッとしたことがあり、眠れなくなった&寝覚めが悪かったんですが、10時前にはホテルを出て街に繰り出しました。ジカ熱が怖いので、日本から持ってきた...
旅 -journey-

香港で45分のトランジット、からのシンガポール!

那覇からのフライトが1時間遅れましたが、やってきました香港へ… が、乗り継ぎの便が出るまで1時間もありませんでした。同じ航空会社でチェックインもしているので、大丈夫だろうと思いつつも、少し焦りますね。結果的には搭乗手続き5分前にゲートに到着...
旅 -journey-

シンガポール弾丸ツアーに行ってきます!

始まりは、平日朝の間違い電話でした。友だちから約1年ぶりの連絡ですが、平日の朝8時半に電話してくるなんて、よっぽどとんでもない目にあったのか、間違い電話だと思ったら案の定後者でした。お尻のポッケに入れてたスマホから電話がかかってきたようです...
旅 -journey-

生き物と触れ合えるパラダイス「東南植物楽園」に行ってきたので写真をアップするよ

沖縄本島中部の「東南植物楽園」は動物と植物がいろいろと楽しめる、ということで沖縄市に行った時についでに寄ってみました。が、結構面白かったので、紹介したいと思います。ただ、言葉で説明するのも難しいので、画像を多めに貼っていこうと思います。東南...