6月に契約したフリードが9月末に納車されました。購入までのアレコレはこちらを見ていただくとして…
8年ぶりにフルモデルチェンジしたフリード、個人的に最高です!
見た目はちょっとシンプルになりましたが、それ以外の機能に関しては8年ぶりの新車ということもあり、驚くことがたくさんで、前回よりも購入価格は100万円くらい高くなっているんですが、それも納得できるものとなっています。
3代目になって良かったこと
まず、僕が今まで乗っていたのは初期2代目のガソリン車でした。今回購入したのは、フリード クロスター e:HEV車です。その時と比べて、いろいろなことが自動になったり、インターネットを介して操作できるようになったり、とにかく進化に驚きました。いくつか例を挙げると…
・オートロック(鍵を持って車から離れると自動で施錠、後部ドアが閉まる間に予約ロック)
・オートリトラミラー(車から降りて施錠されると自動でミラーを格納)
・オートライトスイッチ(暗くなると自動でライト点灯)
前の車では標準装備じゃ無かったこともあり、ついていませんでした。インターネットを介したものだと…
・車の位置や施錠状態、残燃料を確認できる
・車に乗り込む前にエアコンON
・Android Auto でいろんなサービスが快適に使える
ということができます。さらに装備としては、2列目以降のリアクーラーや USB ポートもあって、進化がすごいです。まあ、2代目と3代目の比較ではあるんですけども…
走った感想、体感として…
で、走ってみても、2代目のガソリン車から乗り換えて、あまり違和感がないんですよね。もちろん、アクセルを踏んだ時の走り出しはガソリン車の方が音を立ててキビキビ動きますが、ちょっと走り出しちゃったらフリードの走り、という感じです。
走っている時の音は静かになった?
これは沖縄の事情が大いに絡んでくるんですが… 沖縄って道路がキレイじゃないので、ロードノイズはしっかりあって、「走りが2代目よりも静かになった」という実感はありません。ただ、スムーズに走っているなぁ、という感じはあります。
燃費は 1/2 になりそう
燃費も… 道路がキレイじゃないことに加えて、坂が多いこともあって、燃費もそんなに良くないんですよね。クーラーもガンガンつけてるし。ただ、以前と比べて良くはなりました。以前はリッター8kmくらいだったのが、今はリッター16kmくらいでしょうか。
視界はだいぶ良くなった
2代目は運転席から斜め前、ピラーがあってとても見づらかったんですが、そのピラーが少し後ろに来たことで視界がかなり広く感じられるようになり、運転している時に必要な情報がしっかりと入ってくるようになりました。なんというか、開放感があっていいです。これに慣れちゃうと2代目には戻れないと思います。
(☝️これは2代目)
(☝️これは3代目)
つけた装備、つけなかったオプション
で、今回購入するにあたって、切り捨てた(?)のがナビです。一番いいナビは、マルチビューカメラシステムやドラレコの映像をナビで見られるという機能があったりもしたんだけど、バックモニターがあればマルチビューカメラが無くてもなんとかなったし、ドラレコの映像確認もそんなに何度もするものじゃないし、約30万円という価格を考えるといらないかなと判断しました。で、代わりにつけたのが…
ディスプレイオーディオに Android 連携が最高
ディスプレイオーディオです。今回のディスプレイオーディオはスマホと接続することで Android auto や Apple CarPlay が使えるということで、どうせ車に乗ったら充電するのに有線接続するんだし、それでいいじゃないかとなりました。
Android auto で繋いで、Yahoo!カーナビを開いた画面がこちらです。交通状況もわかるし便利!
Spotify との画面分割もできますし、Spotify の操作もこの画面でできます。
ただ、フリードのハンドルについている音声操作ボタンから音声入力をすると、受けるのが Google なので、例えば「近くの郵便局に行きたい」と言った時に反応するのは Google Map になります。これはちょっと不便かも。Yahoo!カーナビの画面でマイクアイコンをタッチして、そこから話せば Yahoo!カーナビ でも案内は出るんですけどね。
Android auto を使っていると、運転席の液晶モニターにもナビの指示や…
オーディオで流れている曲の情報などが表示されます。
ちなみに iPhone をつなぐと Apple CarPlay の画面になります。
相性というか、できることとしては Apple CarPlay よりも Android auto の方が多いです。ここ、僕が iPhone ユーザーだったら悔しかったと思います。
センタートレイの代わりにスマホスタンドを設置
さて、スマホといえば、2代目にあったセンタートレイが無くなってしまい、逆に洞窟みたいな奥に深いポケットができました。USBケーブルを接続したスマホをそこに入れてもいいんですが、なんかな〜、ということで、手前に出てくるタイプのスマホスタンドをつけてみました。
スマホを置くとこんな感じです。
洞窟ポケットの半分くらいを潰した感じだけど、スマホの収まりとしては悪くないです。
傷を防ぐアイテムいろいろ
納車までに時間があったこともあって、テンションを上げるためにいくつか小物を買っていました。その代表的なものが傷防止のアイテムです。
まずはドアハンドル部分の傷防止アイテム。ここ、2代目を見ると結構細かい傷が付いてたんですよね。
そして、2代目の下取り直前に奥サマーがミラーをぶつけてくれたので…
ミラー部分にぶつかり防止のバンパー的なものを… 左のミラーは手が届かないこともあり、バイザーもつけてみました。
液晶モニターにはガラスシートを装着しました。ちなみに、インターネットの口コミで何件か見た「液晶モニターが見づらい」というのは沖縄の強い日差しの中でも体感できず… どういうシチュエーションで見づらくなるんだろう?
僕はそれよりも、晴れた日にフロントウインドウに映り込むものが多くて気になっています。
あ、ディスプレイオーディオは車まもるくんでコートしています。
ラゲッジマットはリーズナブルなものを買ったんですが、ちょっと寸足らずでした。まあ、これくらいなら許容範囲。
新型フリード 6人乗りのラゲッジマット、リーズナブルなものを買ったんですが、実際に敷いてみたところ、サンプルのものとはちょっと違うというか、足りない感じでした。素材と設置した感じは良かったんですが… ちょっと惜しい…https://t.co/bC7Fqv78pM pic.twitter.com/lexyXoERPw
— タカバシ (@draftbeerman) October 21, 2024
これから装着するオプション
で、実は、まだこの車は未完成、というかオーダーした状態ではないんですよね。
当初はフロントガーニッシュとテールゲートスポイラーもオーダーしていたので、もうちょっと形が変わるはずなんですが…
なんでも人気のようで「お届けにお時間をいただいております」となっており、いつ完成形になるのかはわからない状況です。
そうこうしている間に、また気になるパーツとか出てきているので、早く完成に持っていきたいところです。
ちなみに、2代目フリードはテールゲートスポイラーじゃないけど、リアウインドウ部分の形状的に雨が落ちてきづらかったんですが、3代目はそのままリアウインドウに雨が当たるので、リアワイパー必須となっています。
新型フリードのリアウインドウ、先代よりもかなり雨に濡れる印象。角度が緩やかになったのかな? 先代はそんなにリアワイパーを使わなかったんだけど、雨の日はずっとつけてないと駄目な感じ。ゲートスポイラーつけたら変わるかな? pic.twitter.com/VDTAdkXHTF
— タカバシ (@draftbeerman) October 24, 2024
早く無限のテールゲートスポイラー、発売してほしいです。
全体的には大満足
ということで、いろいろ書きましたが、フリード大好きだった僕からすると、今回の進化はとても素敵で大満足です。
という結論を伝えつつ、ちょっとずつ装備が増えたら追加していこうと思います。フリード、いいね!