ウッディ、失言?

考えた -I think-

最近、Web媒体バブルだけどお金が無いメディアも多いのか…

最近、いろいろな Web媒体というか webサイトからライティングのお話をいただきます。「無料で」というものから、一記事いくらというものまでピンキリです。

スパイダー

ちょっと前にキュレーションメディアがたくさん出てきて、それがどこかのニュースや記事をまとめて編集して載せるもんだから、パクリ転載メディアみたいなことを言われて… その流れから、最近はオリジナルの記事を作らねばということで、どこのメディアもライターさんを集めているように見受けられます。

媒体に愛はあるのか?

結局、ブログを書いていた人が、自分のブログではなくて、余所の媒体に寄稿する感じになっている気がしますが、それはそれで襟を正した文章が増えていくのでいいんですかね。(面白みのない文章が増えることもあるかも、だけど)

それにしても、Web媒体の数の多さよ。媒体も記事も数撃ちゃ当たる感じで微妙な気分です。記事はソーシャルメディアで拡散されるからどの媒体の記事かなんてことは大手メディア以外はあまり関係なくて、媒体自身の個性がない感じで面白くないです。出来の悪い「2ちゃんまとめサイト」がたくさんある感じでしょうか。

ウッディ、失言?

名のある会社がやっている媒体も増えていますが、果たして生き残るのはどこなのか… 少なくともライターにちゃんとお金を払える媒体じゃないと信用できないな~、と僕は思ってますが、果たして未来はどうなるでしょうかね。

おじさんの目線
編集長だったり編集者は、媒体に愛を持っててほしい派です。

すすきの ガールズバー ミリオン札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!前のページ

恵方巻を食べてコストパフォーマンスを考える次のページ各種恵方巻

関連記事

  1. スター・ウォーズ/フォースの覚醒

    考えた -I think-

    【ネタバレ】「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を見ての感想など…

    エピソード1公開に向けた、エピソード4~6の特別編上映からが、劇場での…

  2. タカバシ ショウヘイ

    考えた -I think-

    仕事について学生に伝えていること

    これ、以前どこかで書いたかもしれないんだけど…ここ最近、新卒の…

  3. 各種恵方巻

    考えた -I think-

    恵方巻を食べてコストパフォーマンスを考える

    食べログの評価はコストパフォーマンスを考えて記入しています。ただ、レス…

  4. 心があらわれる

    考えた -I think-

    心が洗われる? 現れる?

    Weblio によると「心が洗われる」というのは、「心の汚れが…

  5. なめたいうなじ

    考えた -I think-

    うなじ舐めたいと言えるようになったのは…

    「恥知らずといえばタカバシさん」とクライアントに言われましたけども。羞…

  6. タカバシ家の冷蔵庫

    考えた -I think-

    脳と睡眠の役割について

    ビアフルナイトで「わ~、なんかタカバシさんいい匂い~」なんて言われてお…

カテゴリー

  1. しおまねき

    考えた -I think-

    沖縄移住4年目の僕が感じた琉球王朝時代からの沖縄の気質
  2. ひつじとぶどう畑

    旅 -journey-

    クラフトビール好きにオススメ! NZビール紀行まとめ
  3. 目利きの銀次 新都心店

    お酒のこと -drinkin-

    沖縄の居酒屋「目利きの銀次」がすごい! ただし…
  4. 沖縄そば

    思い込み -Beliefs-

    沖縄そばは三位一体、バランスが命!
  5. すすきの ガールズバー ミリオン

    お酒のこと -drinkin-

    札幌のガールズバーはミリオンがオススメ!
PAGE TOP