日常のこと -diary- 続・ウルトラソフビ沼… 上海版ジャグラスジャグラーソフビを輸入しました。 「○○と言ったな、あれは嘘だ。」ってテンプレートあるじゃないですか? この投稿をInstagramで見る コロナ禍で飲みに出なくなった結果、怪獣が増えた。もう増やしません。 #ウルトラ怪獣シリーズ #ウルトラマンガイア Show Takab... 2020.11.10 日常のこと -diary-
日常のこと -diary- ウルトラ怪獣ソフビの沼にハマりました! コロナ禍もあって、ストレスが溜まってたんでしょうか? 散財することもストレス解消になったりしますもんね。そんな僕がハマったのが、ウルトラマン関連のソフビでした。ウルトラソフビ収集の沼にハマるそもそもはコロナは関係のない2019年の夏、息子の... 2020.07.09 日常のこと -diary-
日常のこと -diary- ウルトラマン復活のためにはウルトラメカが必須では… 子どもが夢中になる特撮モノ。40年以上途切れずにテレビシリーズが続いていてハリウッドムービーにもなっているのはスーパー戦隊。最近は毎年映画を作って興行収入もいいのが仮面ライダー。僕が子どもの頃、一番夢中になったのはウルトラマンでしたが…その... 2020.02.17 日常のこと -diary-考えた -I think-
考えた -I think- 20年以上経った今でも、ウルトラマンガイアがオススメ! 最近、特撮好きってオトナに会うことが多いです。オトナもこどももおね~さんも、という感じですよ。で、そんな特撮好きが意外と見ていないんだけど、超オススメだよ、というのがウルトラマンガイアです。突然ですが、平成ウルトラマン三部作の3作目、ウルト... 2019.08.20 考えた -I think-
考えた -I think- 最近のウルトラマンがそこはかとなくかっこ悪いのはなぜだ? 昔はウルトラマン80(エイティー)くらいまで見てたんですが、その後に見たのが、ウルトラマンガイアで、前にも書いたんですが、設定だったり、ストーリーだったり、俳優陣だったりが良くて、ハマりました。ガイアから15年、あれからもいろいろなウルトラ... 2014.12.16 考えた -I think-