食べ物のこと -food- おなじドーナツばかり食べてます。 ちょっと前からローソンのドーナツにハマっていて、毎日のように朝ご飯はこのドーナツでした。ビターチョコをかけたオールドファッションドーナツ 105円近所のローソンでは人気のようで、他のパンは 1種類10個くらいなんですが、このドーナツに限って... 2013.10.25 食べ物のこと -food-
考えた -I think- Facebookにおけるおじさん的ルール Facebookを使っていて、自分の中で決めているルールが2つある。全然大したもんじゃないし、あまり考えなくてもいいような気もするんだけど…その1 乾杯したことのある人しか友だちにならない実際にお酒を酌み交わす、とまではいかなくても、乾杯し... 2013.10.22 考えた -I think-
日常のこと -diary- アウト×デラックスに出演しました。 アウト×デラックスにお姫様抱っこに情熱を燃やす男として出演してきました。9月の収録だったんですが、無事にオンエアされてよかったです。収録の時はあまり緊張していなくて、高橋ひとみさんにも普通にツッコんでて… 場数を踏んでるからか、やっぱり慣れ... 2013.10.11 日常のこと -diary-
日常のこと -diary- ダイビングのライセンスを取りました。 沖縄生活4か月目にしてダイビングのライセンスを取りました。今回はクーポンサイトのLUXAで安いプランがあって、それをきっかけに。通常4万円くらいのところを沖縄のmic21で12,800円だったので、取るしかない、と!講習最終日は実際に船で海... 2013.09.30 日常のこと -diary-
日常のこと -diary- 最近のカラオケに驚いたし、おじさんにも驚いた話 昨夜おうちで飲んでいると、那覇の飲み屋さんから「タカバシさんに紹介したい人がいるんで、今から来ませんか?」と電話がきました。なんだかありがたいお話なので、すぐに飲み屋さんに向かいました。途中は端折りますが、ご紹介していただいたおじさんと一緒... 2013.09.27 日常のこと -diary-
旅 -journey- アメリカ3都市旅行、行ってきました。 おつきあいしてから少しの時間しか経っていませんが、恋人と一緒にアメリカの3都市に旅行に行ってきました。知らないことがたくさんある相手なので、実際のところどうなるかわからなかったんですが、さしたるトラブルもなく、旅を順調に終えました。まずポー... 2013.09.24 旅 -journey-日常のこと -diary-
考えた -I think- 何時間まで一緒にいられるのか… 恋人と1週間くらい旅行に行って来ます。旅行に行くと、ひとりの時間ってあまり無くて、もしくは無くてもよくて、ずっと一緒にいますよね。普段の生活だったら、一緒に暮らしてても、仕事があって、その仕事の間は離れていたりもするわけで… 正直、どうなる... 2013.09.07 考えた -I think-
考えた -I think- 僕がブログを書く理由 8月24日、ブロガーサミットが行われるんですって。僕は沖縄なので行けません。この機会に「ブログ」という広いテーマで何か書いてみようと思って、僕は「書く理由」、根源的な動機について考えてみました。そもそもブログ以前に、ジオシティーズで無料ホー... 2013.08.22 考えた -I think-
考えた -I think- 不倫ブームとか超怖い! ちょっと暇だったので、huluで「失楽園」を見ました。1997年、役所広司41歳、黒木瞳36歳の時の映画です。どうやら当時は誰しもが携帯電話を持っているわけではなく、映画に出てくる携帯電話は1台、役所さんのものだけです。ひとり情強な感じで、... 2013.08.14 考えた -I think-
考えた -I think- 悩み事に対して切り返す時のパターン 彼女だったり、好きな人だったりに悩み事を相談すること、って最近はそうそう無いんですが、その場合、どんなリアクションが返ってくるか、どんなリアクションを返してほしいか、人それぞれだと思います。で、僕が今までに経験した返しは大まかに分けて4パタ... 2013.08.12 考えた -I think-
日常のこと -diary- 東京に戻った4泊5日 先週の金曜日から東京に戻っていました。月に1回の帰京デー!東京に戻ると、仕事よりもプライベートの方が忙しいです。ビール関係の打ち合わせが1本、取材が1本、イベントが1本。その合間にいろいろな人と飲みに行ったり、パクチーハウスでオーナーの恭さ... 2013.08.06 日常のこと -diary-
考えた -I think- 誰かの思いでこの世は動く 誰かの思いとか願いでこの世は動いている、と思ってます。ちょっちスピリチュアルなんだけども…思いや願いが強い人の、その思い通りに進むんじゃないかな、なんて。教訓的に云えば、それだけ真剣に、まじで、思いましょう、願いましょう、ってことなんだけど... 2013.07.24 考えた -I think-