RX100 ならバウンス撮影できます。

仮面ライダーW レビュー -review-

今年発売になった RX100M3 が欲しい僕ですが、2年前の発売ながらまだまだ現役、しかも値段もこなれてきた RX100 で物撮りしてて、今さら気づいたことがあったので書いておきます。

ストロボを使った撮影時。通常、RX100 のストロボは正面を向いています。

SONY RX100

で、RX100M3 になると、ストロボを上向きにも固定できるんですが、実は初代でもクイッと上向きにすることができました。自分で押さえてないといけないけど…

SONY RX100 バウンス

こちらが普通にフラッシュを使って撮った写真です。みんなで撮った記念写真とか料理の写真とか、だいたいフラッシュが正面から当たることによって、ギラギラしちゃって雰囲気台無し、みたいなのあるよね。影が濃すぎるっていうかね。まあ、そんな感じに近いかなぁ、と。

W フラッシュ 正面

で、こちらはフラッシュを上向きにして撮った写真。

W フラッシュ バウンス

こちらは全体的にまんべんなく光が当たった感じですかね。被写体や好みにもよるんですが、こんなことができるんだというのは覚えておくと、時々便利かもしれませんね。

おじさんの目線
RX100 M3、6万円台になったら買おうと思ってたのに値上がりしてたよ。

タイトルとURLをコピーしました